子どもも大人も楽しめる、ミキハウスファン感謝イベント『ミキハウスランド出展協賛』
詳細をチェック(無料)
参考数値
入場世帯数目安
名古屋:1,000~1,500世帯(配布数の目安1,500)
大阪:1,500~2,000世帯(配布数の目安2,500)
東京:1,500~2,000世帯(配布数の目安2,500)
横浜:1,000~1,500世帯(配布数の目安1,500)
京都:750~1,000世帯(配布数の目安800)
岡山:750~1,000世帯(配布数の目安1,000)

子どもも大人も楽しめる、ミキハウスファン感謝イベント『ミキハウスランド出展協賛』

参考数値
入場世帯数目安
名古屋:1,000~1,500世帯(配布数の目安1,500)
大阪:1,500~2,000世帯(配布数の目安2,500)
東京:1,500~2,000世帯(配布数の目安2,500)
横浜:1,000~1,500世帯(配布数の目安1,500)
京都:750~1,000世帯(配布数の目安800)
岡山:750~1,000世帯(配布数の目安1,000)
メディア名 : ミキハウスランド出展協賛
カテゴリー : その他 協賛
2022年秋、 ミキハウスランド/ミキハウスファミリーセールにおいて、協賛スポンサーとしてブース出展・サンプリング、WEBやSNSへの告知など、未就学の子供を持つファミリーにコアターゲットを絞った各種プロモーションが可能です。
参考価格
出展形態 会場 金額(税抜)

『ミキハウスランド』とは

『ミキハウスランド』は、年に2回、春と秋に全国の主要都市(東京・横浜・名古屋・京都・大阪・岡山)でファミリーをターゲットとして開催している会員制のイベントです。会場内は、ミキハウス商品を特別価格で販売する「販売会場」、お子様向けの遊具やイベント、ステージショーなどを提供する「こどもの遊び場」の2つのエリアで構成されます。
※新型コロナウィルス感染拡大対策により、現在は「こどもの遊び場」 の提供は行っておりません。

2022秋シーズン スケジュール

開催期間:10月8日(土)~12月11日(日)
開始時間:10時から
開催地域:全国6会場(名古屋・大阪・東京・横浜・京都・岡山)
※詳しくは資料DLページよりご確認ください。

資料を見る

2022年秋ミキハウスランド協賛出展
データ形式: pdf
容量: 2.1MB
最終更新: 2022/06/29
もっと見る

掲載場所

担当者コメント

毎年、春・秋に開催されるミキハウスブランドのファミリーセールの会場内に協賛ブースを設けることができます

「ミキハウスランド」「ファミリーセール」は、ミキハウスが主催する会員制のイベントで、1999年頃から「ミキハウスのファミリーセール」として多くのお客様にご来場いただき2006年からの15年間で、延べ来場者数が300万人を超える人気イベントです。
2021年以降はコロナ禍において、東京・大阪・名古屋・横浜・京都・岡山の6会場にて春と秋に開催しています。

ターゲットは0~3歳のお子様を持つ30〜40代のママ層がコアターゲットです。
ミキハウスブランドの根強いファンから初めてファミリーセールに来場される方など様々ですが
来場者の約9割が当日購入されるという、購入意識の高いターゲットとなっております。

ブース出展の他にもサンプリングのメニューなどもご用意しておりますので、お気軽にお問合せください。

よくある質問

掲載にあたり、同業他社の扱いはどうなっていますか?
1会場につき原則2社まで受け付けております

類似商品と比較する

参考数値
商品画像
子どもも大人も楽しめる、ミキハウスファン感謝イベント『ミキハウスランド出展協賛』
入場世帯数目安 名古屋:1,000~1,500世帯(配布数の目安1,500) 大阪:1,500~2,000世帯(配布数の目安2,500) 東京:1,500~2,000世帯(配布数の目安2,500) 横浜:1,000~1,500世帯(配布数の目安1,500) 京都:750~1,000世帯(配布数の目安800) 岡山:750~1,000世帯(配布数の目安1,000)
商品画像
RoomClip 投稿キャンペーン
利用者数:600万人以上 写真枚数:500万枚以上 LINEメディアアカウント:239万ともだち Instagramフォロワー数:65万フォロワー 自社出版数:累計18冊、30万部以上 テレビ・雑誌へのユーザー紹介累計(取材協力):2,000人以上
商品画像
RoomClip アプリ動画広告
利用者数:600万人以上 写真枚数:500万枚以上 LINEメディアアカウント:239万ともだち Instagramフォロワー数:65万フォロワー 自社出版数:累計18冊、30万部以上 テレビ・雑誌へのユーザー紹介累計(取材協力):2,000人以上
関連ワード :  商品  イベント  動画  飲食