参考数値
設置施設数:229施設(※2022年6月現在)
産婦人科待合室 デジタルサイネージ『ママ友チャンネル』
参考数値
設置施設数:229施設(※2022年6月現在)
メディア名 : ママ友チャンネル
全国の産婦人科の待合室に設置されたサイネージに動画広告を配信し訴求します。目的に応じてプレママ&ママへのアプローチを補完する各種オプションメニューもご利用いただけます。
参考価格
産婦人科待合室 デジタルサイネージ『ママ友チャンネル』
の詳細をチェックするには...
会員に登録していただくことで
商品の閲覧や、資料ダウンロード、問い合わせなど全て無料でお使いいただけます。
無料の範囲で商品の閲覧制限数などはありません。
『ママ友チャンネル』とは
ママ友チャンネルは全国の産婦人科待合室に設置された情報発信メディアです。産婦人科にて診察を待つプレママ&ママの興味・関心に、タイムリーに、ピンポイントに、信頼度の高い情報をお届けしています。
関東・東海・関西を中心に全国の産婦人科に設置拡大中で、ネットワーク施設を含め、全国最大約500施設の産婦人科にてCM放映が可能です。
『ママ友チャンネル』の特長
・ママ友チャンネルは視聴者の属性・エリア・シチュエーションが限定されています。
産婦人科待合室にて視認されるため、ターゲットが明確です。産婦人科通院中のプレママ&ママの状況や関心に的確なアプローチが可能です。
・ママ友チャンネルの視聴者は20代・30代の初めて出産を迎える女性が中心です。
分娩取り扱い施設を中心に設置しているため、妊産婦の来院比率が高く、妊娠発覚から出産入院、産後の健診まで、長期にわたり定期的に来院されます。
・全国226施設より商圏や訴求目的にあわせて最少1施設からの選定が可能です。
ママ友チャンネルは設置施設をあらかじめ開示しているため(※ネットワーク施設は非開示)、施設の住所や特長をもとに、1施設から放映施設を自由に選定することができます。
・通院中の妊婦さんの状況や関心ごとに寄り添い、信頼感の醸成や認知向上に繋がります。
産院の信頼性や滞在時間の長さ、設置環境の良さなどのロケーションの特性に加え、体調や赤ちゃんへの関心が高まる妊婦健診時の心理状況にタイムリーな訴求が可能です。
配信コンテンツ
1施設ごと別々にプログラムされた番組を配信しています。産院の長い待ち時間を有意義に過ごしていただく3種のコンテンツラインナップです。
・information
施設から来院者へ、診療のお知らせやサービス・イベント案内
・education
妊娠・出産の準備や育児にまつわるHowToコンテンツ
・promotion
プレママ&ママ&ベビー 対象商品+サービスの認知訴求CM
資料を見る
ママ友チャンネル_サンプリングパッケージ資料
データ形式: pdf
容量: 2.4MB
最終更新: 2022/06/07
詳細をチェック(無料)
ママ友チャンネル_エリアパッケージ資料
データ形式: pdf
容量: 1.8MB
最終更新: 2022/06/07
詳細をチェック(無料)
ママ友チャンネル_媒体資料
データ形式: pdf
容量: 2.0MB
最終更新: 2022/06/02
詳細をチェック(無料)
もっと見る
入稿仕様
ファイル形式 |
MP4 |
解像度 |
横1,920px × 縦1,080px |
ビットレート |
2Mbps |
フレームレート |
30fps |
尺 |
30秒、30秒、120秒 |
音声の有無 |
あり |
その他備考 |
ママ友チャンネルの音量は微量または消音となりますのでナレーションなしでも理解できるテロップ加工等の対応をお願いします |
担当者コメント
産婦人科の待合室に設置したデジタルサイネージでCM放映が可能です。
CM放映以外にも、産婦人科でのサンプリングや、
妊娠・子育てに役立つWEBコンテンツ、
産婦人科に居た人、居る人の位置情報を特定してスマホに広告配信するサービス等
産婦人科を起点にして、プレママ、ママをターゲットに
マタニティマーケティングをご提案いたします。
類似商品と比較する
産婦人科待合室 デジタルサイネージ『ママ友チャンネル』
設置施設数:229施設(※2022年6月現在)