訪日台湾人向けインバウンドメディア『日本必買.com』
詳細をチェック(無料)

商品一覧 WEB・メール広告 記事広告 日本必買.com

最終更新日:2023/05/22

訪日台湾人向けインバウンドメディア『日本必買.com』

  • 訪日台湾人向けインバウンドメディア
  • 記事数2,500以上、PV180,000と多くの台湾人が閲覧
  • 台湾に強い影響力を持つ在日台湾人・留学生にも人気
『日本必買.com』は、記事数2,500以上、PV180,000と多くの台湾人に閲覧されているメディアです。(2020年5月現在) 記事は全て台湾人スタッフが翻訳し、読みやすく読者を惹きつけるような表現で掲載されています。台湾人の約80%が利用しているFacebookで問い合わせ対応や最新情報を配信しているので、友人や家族への情報拡散も期待できます。台湾に強い影響力を持つ在日台湾人・留学生にも人気のメディアです。
基本情報
サイト閲覧数 PV180,000
参考価格
広告タイプ
金額(税抜)

媒体資料(メディアガイド)

日本必買.com_媒体資料
データ形式: pdf
容量: 2.0MB
最終更新: 2023/04/25

媒体紹介資料をパワーポイントでダウンロードする

媒体紹介資料.pptx

広告主業種
カテゴリー
掲載メディア
掲載メニュー
反響事例
商品画像
  • 掲載料金や資料DLなどWebで完結
  • 担当者との商談も即日アポ可能
  • いつでも最新情報を確認できる

詳細データ

媒体の詳細データがご覧いただけます。

掲載までの流れ

1、詳細をチェック
「詳細をチェック(無料)」ボタンから、アンケート項目にご回答ください。
回答後すぐに、価格などの詳細情報の閲覧や資料のダウンロードが可能になります。
ビズパへの会員登録がお済みでない場合は、会員登録をお願いします。

2、見積り依頼・問い合わせ
「見積り依頼」より希望条件をご記載の上、送信して下さい。
ご希望を確認の上、メッセージツールにてヒアリングさせて頂く場合もございます(お電話差し上げる場合もございます)。
ご不明点の確認やご相談は「この商品を問い合わせる」よりご連絡下さい。

3、見積り確認・発注
見積書をメッセージツールでお送りします。
内容をご確認の上、WEB上で発注手続きをお願いします。
※発注時点で掲載枠の確保となります。発注後のキャンセルは出来ません。

4、制作
ご案内する仕様に基づき、原稿と写真データをご送付ください。内容を元に、記事作成いたします。
インタビュー・撮影実施の場合は取材形式などご案内差し上げます。

5、記事広告掲載
サイトへ掲載されます。

よくある質問

どんな記事が掲載されていますか?
商品やサービス、観光情報など台湾人が興味を持つ最新の日本の情報を掲載しています。
どんな記事が人気ですか?
日本で流行している事はもちろん、Made in Japanの商品の記事は反響が大きいです。
SNSと連動させる事は可能ですか?
SNS(facebook、Instagram)連動は効果が高いので推奨しています。
運用代行やアドバイスも行っておりますのでお気軽にご相談下さい。
記事制作・掲載の費用はいくらですか?
1記事、8万円(税別)~です。
制作数や内容、ご要望や予算に合わせて制作する事も可能です。
これから台湾でビジネスを行う予定ですがどんな準備が必要ですか?
商品やwebページのローカライズ、PR、流通の確保などがあります。
弊社では台湾ビジネスに必要な全ての事を一括でサポートしていますのでお気軽にご相談下さい。

お客様の声

化粧品メーカー
海外進出は初めてでしたが当初の予定よりも短期間で軌道に乗りました。
商品やwebページのローカライズ、SNSを始めとしたPR、販路開拓、市場調査など、台湾ビジネスで必要な事を全てお任せしました。大手コンサルティング会社の見積額の半額程度だったので、初めは少し心配をしましたが(笑)迅速、丁寧に対応していただいています。台湾での売上を更に伸ばせるように今後もアドバイスをいただきたいと考えています。
イベント企画会社
台湾で開催するイベントの通訳、物品販売、場内整理、来場者アンケート対応などの現地対応をお任せしました。
まず費用が今までお願いしていた業者の半額程度で驚きました。
現地とリアルタイムでやりとりをしながら柔軟に対応してもらったり、急遽お願いしたパンフレットの校正も即時に対応していただいたりと大変助かりました。
不動産会社
当初はwebページのローカライズをお願いする予定でしたが、台湾人のfacebook利用率が世界一という事を聞き、中国語のfacebook運用もお願いする事にしました。
お蔭さまで従来のPR費用よりもずっと安価で大きな反響を得る事ができました。
現在は関連会社のマーケティングとサンプリング、また営業企画も対応していただいていて、とても対応範囲が広く助かっています。

担当者コメント

■日本旅行のガイドブック
日本必買.comでは、グルメ・美容/化粧品・電化製品・お土産・日用品・観光など、台湾人の興味度が高いカテゴリの最新情報を配信しています。
掲載される記事は、台湾人スタッフと共同で企画・制作。親しみやすく、わかりやすい記事をモットーに毎日更新しています。
自社商品やサービスをもっと詳しく伝えたい!そんなご要望に最適なメディアです。
■台湾向けSNS運用代行
台湾はアクティブ率世界一といわれるFacebook大国でインターネットユーザーの97%が利用しています。
また女性や若者層を中心にInstagramも急伸しています。
これからSNSは投稿を重ねる事で自社メディアとして「育てる」事が可能です。
■台湾ビジネスサポート
日本必買.comなどでのPR、商品・サービス資料、webページなどのローカライズはもちろん、台湾ビジネスに必要な全ての事をオールインワンで対応しています。
まずはお気軽にご相談下さい。

BIZPAのメッセージ機能で
Web上で即やりとりができます。

類似商品と比較する

参考数値
商品画像
訪日台湾人向けインバウンドメディア『日本必買.com』
商品画像
グローバルパーソンが訪れる英文ニュースWEBサイト『The Japan Times 記事広告』
月間PV数:8,000,000PV 月UU数:3,000,000UU Facebookいいね数:約700,000 Twitterフォロワー数:約300,000 Instagramフォロワー数:約45,000 YouTube登録者数:約25,000
商品画像
訪日旅行者へ日本の魅力を伝えるWEBマガジン『MATCHA 記事広告』
ユーザー数:3,330,000UU/月 PV数:6,630,000PV/月
商品画像
Tokyo Weekender WEBサイト 記事広告
月間PV数:300,000PV Facebookフォロワー数:295,000フォロワー Twitterフォロワー数:17,300フォロワー Instagramフォロワー数:11,000フォロワー Weiboフォロワー数:22,000フォロワー Pinterestフォロワー数:1,500フォロワー YouTube:600フォロワー
商品画像
台湾人リピーター向け訪日旅行情報サイト『歩歩日本』
月間PV数:300,000 PV 月間UU数:160,000 UU Facebookファン数:82,000人
関連ワード : 動画  食品  スタッフ  化粧品  訪日