日本初の金融専門紙『金融経済新聞』
会社員
BtoB
週刊
特徴
日本初の金融専門紙『金融経済新聞』
『金融経済新聞』は、金融庁・財務省、日本銀行など監督行政の動きをはじめとして、メガバンク・都市銀行・信託銀行・地方銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫・農協・証券・生命保険・損害保険・クレジットカード・信販・消費者金融など、金融各業態のきめ細かなニュースを提供する金融に特化した専門紙です。他紙にはみられない専門紙として、金融業界各層から高い評価を得ている媒体です。
また、伝統的に本部企画中枢部門に強いという定評があります。この評価は、広告媒体として活用するうえで見過ごせません。言うまでもなく、最終の意思決定は本部にあります。その本部で多く読まれていることは、その意思決定機関にじかにアピールできることになります。つまり、「金融経済新聞」は、金融機関の意思決定ラインに乗っているということです。ターゲットを絞った効率的なPRが期待できる媒体です。週刊/毎週月曜日、20,000部発行。
コンテンツ例
1面・・・行政・総合
2面・・・総合
3面・・・総合
4面・・・大手行・証券・保険
5面・・・ノンバンク・ICT
6面・・・地域銀行
7面・・・信用金庫・信用組合
8面・・・文化・書籍
(人気コンテンツ)
・IT Front Line:IOT企業の最前線にいる方々にインタビュー
・海外銀行サービス:バンクビジネスやサーバーリスクなど、海外の最新事情を紹介