公開日:
更新日:
Cookie規制の影響と選ばれる新たな戦略【ニュース解説】
アドクロ編集部がお届けするニュース解説。マーケティング関連で気になるニュースをピックアップし、担当者が詳しく解説します。
2024年7月にGoogleがChromeに導入した新しい仕組みでは、サードパーティーのCookieは完全に廃止されず、ユーザーがデータやプライバシーの設定を自分で選べるような仕組みが提供される方向へと進みました。この動きにより、広告パフォーマンスの変化や媒体選定に関する議論が、広告主やマーケターの中で高まっています。
リスティング広告などのWEBマーケティングを幅広く手がける株式会社ゴンドラは今年7月、Web広告運用者がCookie規制後の広告パフォーマンスと各媒体の利用にどのような考えを持っているのかを調査し、結果を公開しました。
調査によると大多数が「変化なし」と答えている一方で、一部の広告主は悪化したと回答しています。
また、影響が出ていると感じる媒体はGoogle広告であるという回答が最も多くなり、多くの広告主がGoogleの新しい対応策を講じています。
Cookie規制対策において既に対応している項目としては、多くの広告主がGoogleの拡張コンバージョンやカスタマーマッチといった新しい対応策を導入していると回答しました。
このようにファーストパーティーデータと呼ばれる企業や組織が自ら直接収集したデータを活用することで、Cookie規制の影響を抑えながら広告効果を維持しようという試みが多く試されています。
今後の方向性としては、コンテキストターゲティングやリテールメディア、AIを活用したP-MAXなど、Cookieに依存しない新しい手法へのシフトを模索すると答えた広告主が多くなっています。
出典:株式会社ゴンドラ 記事URL: https://www.gon-dola.com/lift/webad/7349/
考察
今回の新しいChromeエクスペリエンスは、プライバシー保護の強化とユーザーのエンゲージメント維持という2つの課題を抱える広告業界において、大きな転換期になっていると言えるでしょう。
この流れの中でファーストパーティーデータの活用が重要性を増しており、広告主はこれまで以上に自社で収集したデータを活用することに力を入れる必要が出てきています。
また最近では、コンテキストターゲティングやP-MAXのようにAIを活用した自動化技術も進化していて、これらは広告キャンペーンの最適化やターゲティングの精度向上などにも大きく貢献しています。
GoogleやMETAなどの大手広告プラットフォームはそれぞれが独自の対応策を打ち出しています。特にGoogleの拡張コンバージョンやカスタマーマッチなどは、利用する広告主がよりターゲットに適した広告配信が可能となり、パフォーマンスの維持を図ることができるようになりました。
このような新しい流れが取り入れられる一方で、従来からある自社販売サイトの顧客データを活用するリテールメディアにも成長が見られます。消費者の購買データを利用した精度の高いターゲティングを実現したり、今まで以上にオウンドメディアなどのコンテンツマーケティングに注力するという傾向もあり、広告業界全体がCookieに依存しない広告配信へと移行する動きが加速していることが分かります。
広告主やマーケターにとって、これらのトレンドを迅速に取り入れることが競争力を維持するために必要不可欠であり、今後はプライバシー保護と個々のユーザーに合わせた広告配信のバランスを取った広告戦略が今まで以上に求められることになるでしょう。
この記事は役に立ちましたか?
記事ランキング
- 週間
- 月間
新着ニュース