アイデアと広告の交差点
広告媒体を探す
お役立ち資料
記事一覧
プロに相談
掲載希望の方
アドクロとは
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
広告媒体を探す
お役立ち資料
記事一覧
プロに相談
Top
掲載希望の方
アドクロとは
介護専門職の総合情報誌『おはよう21』
詳細をチェック(無料)
TOP
商品一覧
専門誌
おはよう21
メール
X(Twitter)
Facebook
クリップボードにコピー
コピーしました。
最終更新日:2025/03/13
介護専門職の総合情報誌『おはよう21』
専門誌
メール
X(Twitter)
Facebook
クリップボードにコピー
コピーしました。
月刊
介護業界向け月刊誌
長年の実績で培われた人脈+取材力
「企業」と「介護現場」をつなぐ架け橋へ
『おはよう21』は、介護施設・在宅介護の現場にダイレクトに届く介護業界向け月刊誌です。人間の幸せを追究する仕事に携わる皆さんが、自らを知り、仲間を知って、介護が社会における全ての人のそれぞれの問題であるということから、感じたこと・考えたことを伝え合う場を目指しています。月刊/毎月27日(年2回増刊号有)、30,000部発行。
この商品を問い合わせる(無料)
資料ダウンロード(無料)
介護専門職の総合情報誌『おはよう21』
の詳細をチェックするには無料の会員登録が必要です。
または
メールアドレス
メールアドレスで登録(無料)
すでに会員の方は
ログイン
会員登録(無料)していただくことで
商品の閲覧や、資料ダウンロード、問い合わせなど全て無料でお使いいただけます。
利用規約
プライバシー・ステイトメント
参考価格
プラン
金額(税抜)
前へ
次へ
紙媒体の人気ランキング
もっと見る
1
ご当地情報満載の情報誌『フリーペーパー道の駅』
フリーペーパー
2
新シニア世代のためのGOOD LIFEマガジン 【高所得者層・シニア層へのアプローチ】『日経REVIVE』
フリーペーパー
3
車で遊ぶライフスタイルがテーマ『CORNES MAGAZINE』
雑誌広告
専門誌
4
地元でみつける、より良い生活をテーマに地元情報を掲載『ARIFT(アリフト)』
フリーペーパー
5
日々の暮らしと地域を応援する生活情報紙『リビング新聞』
フリーペーパー
6
くらしの友『てふてふ』
専門誌
同封
7
地元にこだわる奈良の地域情報誌『れじおん 中和版』
フリーペーパー
8
カード会員情報誌『VISA』
雑誌広告
9
子育て世帯に直接届く『読売KoDoMo新聞 DM広告』
新聞広告
折込
DM
10
ポスティング型フリーマガジン『地域みっちゃく生活情報誌®』
フリーペーパー
ポスティング
11
東急線沿線情報誌『SALUS』
駅
フリーペーパー
12
大津市・草津市・守山市周辺のフリーペーパー『びわこと』
フリーペーパー
ポスティング
13
富裕層へ直接手渡しする情報誌『PAVONE』
雑誌広告
14
幼稚園・保育園配布のクーポン冊子『ハッピープレゼントクーポン』
専門誌
その他
15
東京アメリカンクラブの月刊誌『INTOUCH』
雑誌広告
専門誌
16
富裕層向け会員誌アルカディア『ARKADEAR』
雑誌広告
専門誌
17
高所得者の多い日経読者への効果的なアプローチ【1日1社限定】『日経便タブロイド』
新聞広告
折込
18
地球にやさしいこどもたち。『エコチル』
フリーペーパー
専門誌
19
地域みっちゃく生活情報誌『ぱど 関西版』
フリーペーパー
20
関西全域215万部、女を楽しくする新聞『ウーマンライフ』
フリーペーパー
参考数値
発行部数:30,000部
【『おはよう21』のコンセプト】
・介護現場で活躍する方々に役立つ情報を、より早く、よりわかりやすく、より楽しくご理解いただけるように編集しています。
・利用者の個別対応を考える上で、現場の方々による創意工夫は非常に重要な意味を持っています。本誌は、その研究・発表の場にもなっています。
・介護保険制度が始まり、利用者本位の介護を築き上げることが大切になりました。これからの介護にはより専門性が求められます。その専門性とは何かを、読者の皆さんとともに考え続けていきます。
・障害や老いの問題が全ての人の問題だと認識し「ともに生きる」という思いを確かめ、高め合うために、本当の豊かさ、幸福について考え続けていきます。
・幅広い知識が必要とされる介護の仕事。小誌では、そのすべてについて最新情報をお伝えしてまいります。
・毎月発行の通常号に加え、年2回、ひとつのテーマを掘り下げた増刊号を発行しています。
【媒体概要】
発行部数:30,000部
体裁:AB判/96頁(増刊号 AB判/88頁)
発行日:月刊/毎月27日、増刊号年2回(3、9月)
流通方法:全国の書店にて販売
定価:996円(税込)、増刊号1,309円(税込)
【読者ターゲット】
老人ホーム・グループホームなどのスタッフ・管理職・施設長、訪問介護事業所の管理者・サービス提供責任者・ホームヘルパー
【掲載事例】
介護施設や訪問介護事業者に向けた製品・サービス
【申込締切】
発売月の前月15日
【入稿締切】
発売月の前月25日
【発行日】
月刊/毎月27日
増刊号/年2回 (3,9月)
【備考】
記事広告有
ご相談ください。
サイズ
AB版
主な流通方法
全国の書店にて販売
媒体資料(メディアガイド)
おはよう21_媒体資料
データ形式: pdf
容量: 3.7MB
最終更新: 2025/03/13
ダウンロード(無料)
広告主業種
カテゴリー
掲載メディア
掲載メニュー
掲載料金や資料DLなどWebで完結
担当者との商談も即日アポ可能
いつでも最新情報を確認できる
担当者コメント
最近は、介護現場の皆様と直接接点(つながり)を持ちたいと考えるクライアント様が多く、
タイアップ記事のニーズが増えてきました。
こちらもそのニーズにお応えするため、「商品開発」と「販路拡大」の観点から、
クライアント様のニーズに合わせた取材先(サービス事業形態、エリア等)へ、
記事取材を依頼するなどしております。
ご関心がおありでしたら、詳細をご説明いたしますのでご用命ください。
PR方法や金額等も含めまして、柔軟にご対応させていただきます。
(雑誌から派生したオンラインイベント等の開催も可能です)
アドクロのメッセージ機能で
Web上で即やりとりができます。
担当者に問い合わせる(無料)
最近見た商品
類似商品
関連商品
関連ワード :
広告
書店
情報誌
スタッフ
保険
金額が表示されました。