アイデアと広告の交差点
広告媒体を探す
お役立ち資料
記事一覧
プロに相談
掲載希望の方
アドクロとは
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
広告媒体を探す
お役立ち資料
記事一覧
プロに相談
Top
掲載希望の方
アドクロとは
外食産業の日刊専門紙『外食日報』
詳細をチェック(無料)
TOP
商品一覧
新聞広告
外食日報
メール
X(Twitter)
Facebook
クリップボードにコピー
コピーしました。
最終更新日:2024/08/06
外食産業の日刊専門紙『外食日報』
新聞広告
専門誌
メール
X(Twitter)
Facebook
クリップボードにコピー
コピーしました。
BtoB
グルメ
外食産業の情報をタイムリーに掲載
外食産業情報の唯一の日刊専門紙
ターゲットは大手外食ユーザー
外食産業情報の唯一の日刊専門紙として1983年(昭和58年)に創刊。2015年11月からPDF版に生まれ変わって、月曜日から金曜日まで外食産業に関する情報をメール配信にてタイムリーにお届けしております。(土日祝・お盆・年末年始は休刊)
主にファストフード・ファミリーレストラン・大手居酒屋チェーンなどの上場企業を中心とする大手外食ユーザーをターゲットとし、紙面には外食企業の経営戦略、新業態オープン、新メニュー、株式公開企業の決算、統計などといった記事を掲載しています。
寄稿や新連載企画をはじめ、随時掲載している注目企業のトップや責任者への巻頭インタビューも人気の企画です。これらの外食企業の動向と合わせ、卸やメーカーの情報も掲載しています。
詳細をチェック(無料)
外食産業の日刊専門紙『外食日報』
の詳細をチェックするには無料の会員登録が必要です。
または
メールアドレス
メールアドレスで登録
すでに会員の方は
ログイン
会員に登録していただくことで
商品の閲覧や、資料ダウンロード、問い合わせなど全て無料でお使いいただけます。
利用規約
プライバシー・ステイトメント
基本情報
参考数値
発行部数:1,000部
発行サイクル
日刊 / 月~金曜日
創刊
1983年
参考価格
サイズ
タイプD
タイプC
タイプB
タイプA
配信数
1,000部
配信回数
2回
1回
サイズ
配信数
配信回数
単価
金額(税抜)
前へ
次へ
紙媒体の人気ランキング
もっと見る
1
主婦の暮らしと地域に密着『リビング新聞』
フリーペーパー
2
発行エリアに特化した各戸配布型フリーマガジン『地域みっちゃく生活情報誌®』
フリーペーパー
3
新シニア世代のためのGOOD LIFEマガジン『日経REVIVE』
フリーペーパー
4
地球にやさしいこどもたち。『エコチル』
フリーペーパー
専門誌
5
子育て世帯に直接届く『読売KoDoMo新聞 DM広告』
新聞広告
折込
6
神戸・芦屋・明石の素敵発見マガジン『Free magazine fd』
フリーペーパー
インストアメディア
7
JALの機内誌『SKYWARD』
空港・飛行機
フリーペーパー
8
日本の主要都市圏の医師層向けフリーマガジン『precio』
専門誌
9
日経ビジネス
雑誌広告
10
幼稚園児とママの情報誌『あんふぁん』
専門誌
11
オフィスで働く女性のための情報紙『シティリビング』
フリーペーパー
12
マイナスをプラスに変えるフリーマガジン『TVホスピタル』
フリーペーパー
専門誌
13
ご当地情報満載の情報誌『フリーペーパー道の駅』
フリーペーパー
14
子育て情報誌『Little mama』
専門誌
15
横浜のタウン情報誌『アーバン』
フリーペーパー
16
近畿地区、お得満載『読売ファミリー』
フリーペーパー
17
ファミリー向けの子育て応援情報誌『ふぁみぱど』
フリーペーパー
18
子育て情報誌『きらきら☆ チラシ折込』
専門誌
19
仙台市泉区・富谷市周辺のフリーペーパー『とみぃず!』
フリーペーパー
20
兵庫県三田市・神戸市・西宮市のフリーペーパー『City Mate』
フリーペーパー
媒体資料(メディアガイド)
外食日報_媒体情報
データ形式: pdf
容量: 1.4MB
最終更新: 2024/08/06
ダウンロード(無料)
媒体紹介資料をパワーポイントでダウンロードする
媒体紹介資料.pptx
媒体紹介資料をリクエスト
会員登録してクリエイティブ事例を見る
広告主業種
カテゴリー
掲載メディア
掲載メニュー
掲載料金や資料DLなどWebで完結
担当者との商談も即日アポ可能
いつでも最新情報を確認できる
詳細データ
媒体の詳細データがご覧いただけます。
詳細を見る
お客様の声
株式会社モスフードサービス 櫻田厚会長
他紙(誌)ではなかなか入手出来ない外食業界におけるきめ細やかな情報を得られるのが特徴だと思います。
時に、外食業界の底上げ、地位向上に向けた問題提起は、自社を見つめ直す良いきっかけにもなります。
今後も貴紙の協力を得ながら外食の全体向上が図れればと思います。
株式会社ダイナックホールディングス 綾野喜之社長
日々めまぐるしく変化する業界の動向をいち早く入手するメディアとして愛読しています。
全国規模の情報が入手できるため、現地へ足を運ばなくても都市部以外の情報を得られるので、ゴルフ場レストランや道の駅事業においてもとても重宝しています。
独自の視点で深く切り込むコラムも読み物として興味深く頭のリフレッシュにも繋がっています。
株式会社すかいらーくホールディングス 谷真会長
外食業界を取り巻く環境は特に変化が著しく、迅速な経営判断には日々の情報が不可欠です。
「外食日報」は常にタイムリーな業界の情報を把握できるため、とても参考になっています。
独特な切り口で書かれている点が非常に面白く、視野を広げてくれます。
株式会社プロントコーポレーション 竹村典彦社長
外食日報は、タイムリーな情報、トレンドが掲載されており、とても刺激になります。
特に経営戦略は、他社の考えが解るので参考になります。社員にもしっかり読んでもらい、気になる記事については、自分の目で直接確かめに行くなど勉強できるので、役立っています。
ロイヤルホールディングス株式会社 阿部正孝社長
外食日報は、日々移り変わる外食業界のさまざまな情報をタイムリーに紹介されていて、経営視点やトップのインタビュー記事はもちろん、新メニュー情報や、各社が「今」力を入れていることなど、それぞれの思いやこだわりを感じることができるので、いつも楽しく拝読しています。
株式会社物語コーポレーション 加藤央之社長
お客さまに「選ばれるお店・ブランド」づくりのためには、いかに差別化要素を積み上げるかが重要だと考えます。その大前提となるのが「生きた情報」の入手です。これがあるから、食べる・見るなどの自身の体験や、考え尽くすことにつなげることができます。「外食日報」からは、この「生きた情報」をいただいています。
株式会社セブン&アイ・フードシステムズ 小松雅美社長
変化がより加速化している今、「鮮度のよい情報」をいかに得るかが重要だと考えています。 業界に関するタイムリーできめ細かな情報を把握できる「外食日報」は多くの気づきや刺激を得られ、毎号、大変楽しみにしています。
担当者コメント
こんな人におすすめ!
・ファストフード(FF)、ファミリーレストラン(FR)、大手居酒屋チェーンなどの上場企業を中心とする大手外食ユーザー
・大手外食ユーザーと取引がある業務用製品メーカー、卸、問屋
・大手外食企業の動向を素早くキャッチしたい
・外食ビジネスを展開したい、あるいは外食企業と共にビジネスをしたい
・外食企業に投資をしたい
外食産業情報の唯一の日刊専門紙として、1983年(昭和58年)に創刊した「外食日報」。2019年8月から、特設サイトの専用ビューワーから閲覧する形式に生まれ変わりました。
月曜日から金曜日まで外食産業に関する情報を、パソコンやスマートフォン、タブレットへタイムリーにお届けしております。
大手外食企業の経営戦略、新業態オープン、新メニュー、株式公開企業の決算、統計などといった記事から、寄稿や新連載企画をはじめ、随時掲載している注目企業のトップや責任者への巻頭インタビューも人気の企画です。
これらの外食企業の動向と合わせ、卸やメーカーの情報もお伝えしております。
アドクロのメッセージ機能で
Web上で即やりとりができます。
担当者に問い合わせる(無料)
最近見た商品
類似商品と比較する
参考数値
関連商品
関連ワード :
企業
メール
居酒屋
詳細の閲覧が可能になりました