アイデアと広告の交差点
広告媒体を探す
お役立ち資料
記事一覧
プロに相談
掲載希望の方
アドクロとは
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
広告媒体を探す
お役立ち資料
記事一覧
プロに相談
Top
掲載希望の方
アドクロとは
すべての世代に送る富山の子育て応援マガジン『はっぴーママ 富山版』
詳細をチェック(無料)
TOP
商品一覧
専門誌
はっぴーママ 富山版
メール
X(Twitter)
Facebook
クリップボードにコピー
コピーしました。
最終更新日:2024/12/10
すべての世代に送る富山の子育て応援マガジン『はっぴーママ 富山版』
専門誌
メール
X(Twitter)
Facebook
クリップボードにコピー
コピーしました。
ママ
女性
30代
手渡し
季刊
富山県内全域の570の幼稚園など子供に関わる施設で配布
読者参加によるニーズに応える誌面構成
カーディーラーなどファミリーに需要のある広告事例多数
富山県内初の子育て情報誌として2003年創刊し、広く富山のママ・パパとその家族にご愛読いただいています。
編集部のスタッフは現役の子育てママが中心となって取材・編集を行っており、地域に密着した身近で役立つ子育て情報を季刊(年4回)で発信しています。
また、積極的な読者で構成する『はっぴーママサポーター』をはじめ、多くのママ・パパたちがアンケートや取材協力などを通して誌面づくりに参加しているので、読者からの共感が得られニーズに応えられる誌面構成となっています。
詳細をチェック(無料)
すべての世代に送る富山の子育て応援マガジン『はっぴーママ 富山版』
の詳細をチェックするには無料の会員登録が必要です。
または
メールアドレス
メールアドレスで登録(無料)
すでに会員の方は
ログイン
会員登録(無料)していただくことで
商品の閲覧や、資料ダウンロード、問い合わせなど全て無料でお使いいただけます。
利用規約
プライバシー・ステイトメント
参考価格
プラン
金額(税抜)
前へ
次へ
紙媒体の人気ランキング
もっと見る
1
富裕層へ直接手渡しする情報誌『PAVONE』
雑誌広告
2
ポスティング型フリーマガジン『地域みっちゃく生活情報誌®』
フリーペーパー
ポスティング
3
主婦の暮らしと地域に密着『リビング新聞』
フリーペーパー
4
VERY
雑誌広告
5
子育て世帯に直接届く『読売KoDoMo新聞 DM広告』
新聞広告
折込
DM
6
地球にやさしいこどもたち。『エコチル』
フリーペーパー
専門誌
7
富裕層向け会員誌『ARKADEAR』
雑誌広告
専門誌
8
北摂の地域情報紙『City Life』
フリーペーパー
9
関西全域215万部、女を楽しくする新聞『ウーマンライフ』
フリーペーパー
10
介護専門職の総合情報誌『おはよう21』
専門誌
11
都心富裕層にリーチするオリジナルマガジン『yoff』
フリーペーパー
12
地元でみつける、より良い生活をテーマに地元情報を掲載『ARIFT(アリフト)』
フリーペーパー
13
輝くシニアの施設情報誌『ブライトシニアの住まい探し』
フリーペーパー
専門誌
14
東急線沿線情報誌『SALUS』
駅
フリーペーパー
15
幼稚園・保育園配布のクーポン冊子『ハッピープレゼントクーポン』
専門誌
16
子育て世帯に直接届く『読売中高生新聞 DM広告』
新聞広告
折込
DM
17
東京アメリカンクラブの月刊誌『INTOUCH』
雑誌広告
専門誌
18
CORNES MAGAZINE
雑誌広告
専門誌
19
地域みっちゃく生活情報誌『ぱど 関西版』
フリーペーパー
20
全月刊誌No.1 定期購読者47.4万人『ハルメク』
雑誌広告
参考数値
発行部数:36,500部
【特徴】
・読者は家事や仕事をしながら子育てをもっと楽しみたい方
読者層は30代のママが中心。全体の約70%が仕事をしているワーキングマザーです。家事や仕事をしながら子育ても楽しみたいというママたちに支持されています。また、子育てを手伝う祖父母世代にも幅広く読んでいただいているのも『はっぴーママ富山版』ならではの特性といえます。
・WEBサイトも使った多彩なアプローチ
『はっぴーママ富山版』公式WEBサイト、公式SNSとしてfacebook、Instagram、Twitterを運営。ベビーカレンダーとの提携によりWEBからのアプローチがより拡大しました。本誌の電子ブックもWEB上で閲覧可能となっています。WEBサイトとの連動企画など様々な企画も可能です。
・ターゲットを巻き込んだ効果的なプロモーションが可能
表紙モデルオーディションをはじめ読者や読者会員の『はっぴーママサポーター』の参加型企画によるターゲットに対する効果的なマーケティングやプロモーションが可能です。また各種アンケート調査やタイアップ企画などもクライアント様にご好評いただいております。
※はっぴーママサポーターとは?
富山県内在住のプレママや未就学児を持つママ・パパで構成。毎号いろいろなアンケートや取材活動などを通して誌面づくりに積極的に参加しています。
【媒体概要】
発行エリア:富山県全域
【配布方法】
富山県内全域の570の幼稚園、保育園、こども園、各市町村窓口、子育て支援センター、病院など子育て家庭と密接に関わる場所を厳選してお届けしています。なかでも幼稚園、保育園、こども園では80%以上の園で園児に手渡していただいており、園バッグに入れてご家庭まで持ち帰っていただいています。
【読者ターゲット】
0歳~6歳の未就学児を持つママとその家族(パパ、祖父母など)、プレママ
【掲載事例】
スクール、カーディーラー、工務店など、ママ、ファミリーに需要のある多くの企業様にご出稿頂いております。
【サイズ(タテ×ヨコ) 単位:mm】
1P 297×210(表4のみ297×200)
2P 297×420
1/2P 132×186
1/4P 132×88.5
1/5P 50×186
サイズ
A4版
ページ数
76P
発行サイクル
季刊(2月、5月、8月、11月)
主な流通方法
幼稚園、保育園、こども園、医院、子育て支援センターなどで配布&設置
創刊
2003年
媒体資料(メディアガイド)
はっぴーママ_媒体資料
データ形式: pdf
容量: 3.4MB
最終更新: 2024/12/10
ダウンロード(無料)
広告主業種
カテゴリー
掲載メディア
掲載メニュー
掲載料金や資料DLなどWebで完結
担当者との商談も即日アポ可能
いつでも最新情報を確認できる
担当者コメント
2003年発刊
富山県在住の未就学児(0〜6歳)の育児に関わる人々をターゲットに、
子育てに役立つ情報や、イベント情報を発信する地域密着型のフリーマガジンです。
アドクロのメッセージ機能で
Web上で即やりとりができます。
担当者に問い合わせる(無料)
最近見た商品
類似商品
関連商品
関連ワード :
企業
情報誌
タイアップ
WEB
SNS
詳細の閲覧が可能になりました