すべての世代に送る富山の子育て応援マガジン『はっぴーママ 富山版』
詳細をチェック(無料)

基本情報

発行部数 36,500部
ページ数 76P
誌面サイズ A4版
発行サイクル 季刊(2月、5月、8月、11月)
主な配布方法 幼稚園、保育園、こども園、医院、子育て支援センターなどで配布&設置
発行日
2023/05/25 (木)

申込締切日: 2023/04/14 (金)

入稿締切日: 2023/04/25 (火)

※日付は目安となります。詳細はお問い合わせください。

参考数値
発行部数:36,500部

すべての世代に送る富山の子育て応援マガジン『はっぴーママ 富山版』

発行日
2023/05/25 (木)
申込締切日: 2023/04/14 (金)
入稿締切日: 2023/04/25 (火)
参考数値
発行部数:36,500部
メディア名 : はっぴーママ 富山版
富山県内初の子育て情報誌として2003年創刊し、広く富山のママ・パパとその家族にご愛読いただいています。編集部のスタッフは現役の子育てママが中心となって取材・編集を行っており、地域に密着した身近で役立つ子育て情報を季刊(年4回)で発信しています。また、積極的な読者で構成する『はっぴーママサポーター』をはじめ、多くのママ・パパたちがアンケートや取材協力などを通して誌面づくりに参加しているので、読者からの共感が得られニーズに応えられる誌面構成となっています。

参考価格制作料金
広告タイプ 掲載場所 サイズ 単価 金額(税抜)
制作料金
制作物 制作料
A4 1ページ 50,000円
A4 1/2ページ以下 30,000円
素材 (地図、イラスト等 お問合せください) 5,000円

特徴

・読者は家事や仕事をしながら子育てをもっと楽しみたい方
読者層は30代のママが中心。全体の約70%が仕事をしているワーキングマザーです。家事や仕事をしながら子育ても楽しみたいというママたちに支持されています。また、子育てを手伝う祖父母世代にも幅広く読んでいただいているのも『はっぴーママ富山版』ならではの特性といえます。

・WEBサイトも使った多彩なアプローチ
『はっぴーママ富山版』公式WEBサイト、公式SNSとしてfacebook、Instagram、Twitterを運営。ベビーカレンダーとの提携によりWEBからのアプローチがより拡大しました。本誌の電子ブックもWEB上で閲覧可能となっています。WEBサイトとの連動企画など様々な企画も可能です。

・ターゲットを巻き込んだ効果的なプロモーションが可能
表紙モデルオーディションをはじめ読者や読者会員の『はっぴーママサポーター』の参加型企画によるターゲットに対する効果的なマーケティングやプロモーションが可能です。また各種アンケート調査やタイアップ企画などもクライアント様にご好評いただいております。

※はっぴーママサポーターとは?
富山県内在住のプレママや未就学児を持つママ・パパで構成。毎号いろいろなアンケートや取材活動などを通して誌面づくりに積極的に参加しています。

資料を見る

はっぴーママ_媒体資料
データ形式: pdf
容量: 3.3MB
最終更新: 2023/02/24
もっと見る

掲載場所

掲載までの流れ

1、詳細をチェック
「詳細をチェック(無料)」ボタンから、アンケート項目にご回答ください。
回答後すぐに、価格などの詳細情報の閲覧や資料のダウンロードが可能になります。
ビズパへの会員登録がお済みでない場合は、会員登録をお願いします。

2、見積り依頼・問い合わせ
「見積り依頼」より希望条件をご記載の上、送信して下さい。
ご希望を確認の上、メッセージツールにてヒアリングさせて頂く場合もございます(お電話差し上げる場合もございます)。 ご不明点の確認やご相談は「この商品を問い合わせる」よりご連絡下さい。

3、見積り確認・発注
見積書をメッセージツールでお送りします。
内容をご確認の上、WEB上で発注手続きをお願いします。
※発注時点で掲載枠の確保となります。発注後のキャンセルは出来ません。

4、制作
ご案内する仕様に基づき、デザインデータの制作をお願いします。
※ご自身でのご用意が難しい場合はご相談ください。

5、掲載
誌面に掲載されます。掲載後は見本誌をご郵送いたします。

担当者コメント

2003年発刊
富山県在住の未就学児(0〜6歳)の育児に関わる人々をターゲットに、
子育てに役立つ情報や、イベント情報を発信する地域密着型のフリーマガジンです。
掲載エリア : 富山県
関連ワード : 企業  情報誌  WEB  SNS  スタッフ