電車を利用する人をターゲットに、電車の中や車両の外に掲載する「電車広告」。この電車広告の中でも主要なメディアである「まど上ポスター(窓上広告)」は、乗客が荷物を置く網棚の近くに設置されるポスター型の広告のことを言います。乗客の目に入りやすく、乗車時間を活かして内容を細かいところまで見てもらいやすい特徴があります。また、まど上ポスターのサイズはB3サイズが主流であるものの、最近はワイド化が進んでいます。鉄道会社によっては通常の2倍以上の枠を利用した大きな広告展開ができ、より乗客の印象に残りやすくなるでしょう。電車を利用する不特定多数に向けてアプローチできる「まど上ポスター」は、まだまだ可能性を秘めている電車広告です。今回はまど上ポスターの特徴や料金体系、事例を紹介します。
まど上ポスター(窓上広告)とは?
まど上ポスターが掲載される場所は主に電車内上部の網棚付近。電車の中では比較的乗客の目に入りやすい場所に設置される広告のため、視認性の高さが魅力です。電車広告の1つである窓上広告は、通勤利用のビジネスパーソンや通学に電車を利用する学生、買い物利用の主婦層など、不特定多数の電車利用者に向けてアプローチできます。まど上ポスターは掲出できる期間が長いため、乗客にじっくりと内容を浸透させるプロモーションに向いています。例えば沿線のイベント告知や、付近の学校やホテルといった施設関連の広告が見られます。同じ電車広告である「中吊り広告」と比較しても、掲出期間の長さから窓上広告はコストパフォーマンスが良い媒体とされています。
まど上ポスター(窓上広告)の特徴
注目度を高める展開が可能
まど上ポスターの特徴は、まず、連続した広告枠を利用してインパクトのあるビジュアル展開ができる点です。鉄道会社によって基本広告枠の2面~4面と拡大して利用できる商品が販売されており、大規模な展開でより電車利用者の注目度を高めることができます。人目を引くデザインやキャッチコピーを採用したり、連続した枠でパノラマのように広告を引き延ばしたり、さまざまな工夫が可能です。
長期掲出で費用対効果に優れている
2つめに、まど上ポスターは長期的なプロモーションができるという特徴があります。窓上広告の掲載期間は2週間~1ヵ月単位と長い期間のものが多いです。電車利用者は長期間同じ広告に触れることで自然に内容が印象づけられ、広告効果が期待できます。
細部まで内容が読まれやすい
3つめに、窓上広告は細部まで内容を見てもらえるという特徴があります。そもそも、まど上ポスターが設置される網棚付近は荷物を置いたり吊り革につかまったりと、乗客が電車内でとどまりやすい位置です。そのため、まど上ポスターは電車を利用した広告の中でも特に視認性に優れています。
なお、電車利用者は降車するまで基本的に車内の一定の位置から動かないため、乗車時間を生かして広告の内容を細かいところまで見てもらいやすい特徴があります。また、毎日同じ電車や車両を利用することで自然に反復訴求になり、乗客の広告に対する関心度が高まる点もメリットといえます。
路線を選んで展開できる
最後の特徴として、まど上ポスターはエリアセグメントが可能という点も挙げられます。まど上ポスターは、基本的に鉄道会社と路線を選んで掲出が可能です。そのため、ターゲットが利用するエリアのみに絞って広告展開ができ、より良い費用対効果が見込めます。よって、地域のイベントや沿線の施設、観光スポットなど、地域に密着したプロモーションにもまど上ポスターは向いているでしょう。
まど上ポスター(窓上広告)サイズと費用
まど上ポスターのサイズは、「B3判サイズ(高さ364mm×幅515mm)」または「インターサイズ(高さ280×幅515mm)」が基本です。近年はまど上ポスターもワイド化の傾向にあり、ポスター2枚分の広告枠を使用する「B3ワイドサイズ」や、ポスター4枚分の広告枠を使用する「4連掲載」などの商品も鉄道会社によって販売されています。
まど上ポスターの料金は広告サイズや掲出期間によって異なります。基本の掲出期間は東京メトロなどの地下鉄では約1ヵ月、JR東日本では約2週間の商品が多いです。
<JR東日本 料金例(掲出期間×サイズ)>
<東京メトロ 料金例(掲出期間×サイズ)>
まど上ポスター(窓上広告)の事例
マルサンアイ株式会社 「お料理専用液状みそ調味料」のプロモーション
出典:拡大を続ける「液状みそ」市場に“新しい使い方”が登場!「これ一本でお料理いろいろ みそまかせ 410g」新発売~働く主婦の声から生まれた「鮮度みそ」初の“お料理専用液状みそ調味料”~
「鮮度みそ」シリーズを扱うマルサンアイ株式会社が、働くママや主婦に向けて時短に役立つ商品「これ一本でお料理いろいろ みそまかせ410g」を発売。一本でどんな味付けも決まる万能調味料で、仕事と家事に忙しい女性たちをサポートする商品です。働くママ世代をターゲットにした商品であることから、働くママや主婦などの電車利用者が1日あたり約1,208万人に上る首都圏エリアのJR東日本を中心に広告展開を実施。視認性の高い「まど上シングル」などのまど上ポスターを利用し、よりターゲットの目に触れやすいプロモーションを実施しました。
株式会社KADOKAWA 小説「一華後宮料理帖」のプロモーション
出典:“おいしい”中華後宮小説「一華後宮料理帖」、シリーズ累計15万部突破&最新刊発売記念! 都内近郊JR線電車内広告にて作中料理を描き下ろしイラストで初掲出!!!
株式会社KADOKAWA 角川ビーンズ文庫より刊行された小説「一華後宮料理帖」シリーズ最新刊のプロモーション。JR山手線、中央線、京浜東北線群のまど上ポスターを利用し、電車を利用する不特定多数に向けてアプローチしました。まど上ポスター上には、小説内に登場する料理イラストをふんだんに使用。見ているだけでお腹が空くようなビジュアルで、広告を見た人の興味を引く内容になっています。
京王電鉄株式会社 沿線の観光スポット「高尾山」のプロモーション
出典:12月3日(土)から放映開始 TVCMシリーズの第二弾の放映を開始します!
京王電鉄株式会社が行った、京王線沿線の観光スポット「高尾山」のプロモーション。「高尾山 温泉篇」と題し、壮大な高尾山の景色と付近の温浴施設を撮影したCM動画やポスター広告を展開しました。
広告掲出場所には、京王線・井の頭線車内の中吊り広告やまど上ポスターなどの電車広告を利用。京王線利用者に対して周辺の観光スポットをアプローチし、より沿線の良さを知ってもらえる内容に仕上がっています。