アイデアと広告の交差点

アドクロロゴ
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
event banner event banner
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
閉じる
  • Top
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは

TOP 記事一覧 広告事例 睡眠×eスポーツ!?ドリエルの斬新な広告戦略を担当者に聞いた

更新日:2024年09月11日

睡眠×eスポーツ!?ドリエルの斬新な広告戦略を担当者に聞いた

  • 広告事例
  • 健康・医療・フィットネス
エスエス製薬株式会社の睡眠改善薬「ドリエル」は、「睡眠計量e-SPORTS CUP SLEEP FIGHTER Supported by ドリエル」を、2024年8月31日に両国KFCホールにて開催しました。
この企画は、「ドリエル」が良質な睡眠を取ることで日々を最大限に充実させることを応援する「能動睡眠プロジェクト~挑戦しよう、まず寝よう~」プロジェクトの一環として実施されたものです。
今回の企画では、1日のうち10時間以上を練習に費やす人もいるe-sports業界に着目し、大ヒット格闘ゲーム『Street Fighter 6』とのコラボレーションによるe-sports大会を開催。総勢12名のゲーム配信者とVtuberが4チームに分かれ、睡眠時間と格闘ゲームの腕を競いました。
この大会に先立って事前練習の様子を2週間ほど前から各配信者がオンラインで配信。「ドリエル」のプロモーション動画の放映やリスナーに向けての大会趣旨の説明、配信者たちの睡眠時間を実際に計測し公開するなど随所に「睡眠」というテーマを取り入れた企画を展開しました。
この企画を担当したエスエス製薬株式会社 ドリエルブランドマネージャーの亀井氏に話を聞いたところ、1年近く前から構想をスタートし、各所との交渉、企画のブラッシュアップを経て実現へと至ったそう。
あまり過去に例を見ない「睡眠」と「eスポーツ」という組み合わせ。中でも「Street Fighter 6」というコンテンツを選んだ理由を亀井氏はこう話しています。
「ドリエルでは『挑戦しよう、まず寝よう。』をスローガンに“能動睡眠”プロジェクトを進めており、挑戦する人たちへ、積極的な睡眠が充実した人生につながることを伝えております。 
e-sportsやゲーム配信の世界は、長時間配信で体調を崩す配信者のニュースが度々報道されるなどして、挑戦するために睡眠時間を削りがちな人が多いコミュニティとして多くの人に認識されています。だからこそ、『睡眠』と『e-sports』という過去にない組み合わせによって、このコミュニティの方々に睡眠の重要性を印象づけ、能動睡眠”プロジェクトの意図を伝えたいと考えました。」
「その中でStreet Fighter 6は、『格闘ゲームは自分には向いていない』と思うような初心者でも挑戦しやすい環境を提供しているタイトルです。
2023年6月の発売当初からたくさんの大会やイベントが企画されており、その中でプロはもちろんですが、初めて格闘ゲームに触れる配信者の方々も、忙しいスケジュールの合間での練習や直前の詰め込み練習、ときに睡眠時間を削ってまで練習を重ねて大会やイベントに臨んでおります。
そんな状況が、“能動睡眠“という考え方や、『挑戦しよう、まず寝よう』というドリエルのメッセージを届ける先としてぴったり合うと感じ、Street Fighter 6を選ばせていただきました。」
【この大会で優勝者が手にしたトロフィー】
今から36年前の1987年(昭和62年)にアーケード版の初代『Street Fighter』 が発売されましたが、昨年発売された最新作「Street Fighter 6」は同シリーズではここ数年で最高の盛り上がりを見せています。そこに注目したと語る亀井氏。
「格闘ゲームというジャンルは何度も衰退の危機を迎えた過去があり、今再び盛り上がりを見せて、業界全体として新しいプレイヤーを歓迎し、成長している業界であると、とあるプロゲーマーが仰っていたのを拝聴しました。
格闘ゲーム全体が挑戦している業界であり、それも挑戦する人たちを睡眠という側面から応援するブランドとして、このようなイベントの企画によって貢献できればと思い至った点も、決定の理由にあります。今回、参加いただいたVtuberの皆様はまぎれもない、格闘ゲーム初心者です。」
また今回は配信とのコラボレーションだけでなく、実際に配信者にリアルな睡眠時間を測ってもらい、時間数をポイントとしてゲームの結果に加算するという企画を実施。
参加した配信者達からは、「自分の睡眠時間はちゃんと足りているかな…」と心配するような発言など、いつも以上に睡眠時間を気にしている様子が配信の各所で見られました。
【大会当日は選手たちがお揃いのパジャマを着用して登壇、ファンを沸かせた】
この企画が始まったいきさつを亀井氏は次のように話しています。
「人は自分自身で経験、実感して初めて、自分ごととして何かを語ることができます。
一方で、今回出場いただく選手の方々は、普段あまり睡眠を意識されることがないのではないかと考えられました。そのような方々に、私たちと一緒に視聴者の皆さんに向けて睡眠の重要性を発信していただくためには、選手の方々自身に睡眠についてもっと意識していただき、自分ごと化していただきたい。そのために、まずはご自身で睡眠を計測していただくという企画に至りました。」
「日常ではあまり意識しない睡眠に対して、選手の皆さんが意識的に向き合い、能動的に睡眠をとる。そんな一週間を過ごしていただくことで、大会本番に向けて、選手ご自身や視聴者の皆さまの睡眠に対する意識を高めていくきっかけにできればと思いました。
結果として、睡眠計測期間の1週間は、チーム内でも、配信を通じて視聴者の皆様とも、能動的な睡眠についての話題やコミュニケーションが多分に発生し、多くの人が自分の睡眠について意識できたのではないかと考えています。」
実際に配信者のリアルな睡眠時間を知ることができるというこの企画は、普段見られない配信者の生活を垣間見ることができる内容となっていて、興味深く配信を見るリスナーも多い様子でした。
「ゲームキャラクターは、プレイヤーや視聴者の皆さんにとって、分身ともいえる存在であり、キャラクターがしっかりと睡眠をとって戦う姿を描くことが、今大会のコンセプトである『対戦しよう、まず寝よう』を最も印象的、かつ好意的に伝えられる表現方法だと考えました。
プロモーション動画には、イラストレーターのjbstyleさんが今回のプロモーションのために描きおろしてくださった素敵なイラストが使用されています。これにも多くのコメントが寄せられ、ファンの皆様にも喜んでいただける動画となってうれしく思っています。」
大会当日、出演したVtuberの配信コメント欄には、「素敵な大会」「睡眠に関する目標って普段ないもんね」「第2回目も期待しちゃう」など、非常に好意的なコメントがあふれていたのがとても印象的だった今回の企画。これまで睡眠をあまり意識していなかった層に、「ドリエル」の企画の意図がしっかりと届いたプロモーションとなったのではないでしょうか。
この記事は役に立ちましたか?
アドクロ編集部

著者アドクロ編集部

広告・マーケティング情報の総合プラットフォーム「アドクロ」の編集部です。広告やWEBマーケティングの第一線で活躍するキーパーソンへの取材をはじめ、トレンド情報やお役立ち情報を発信しています。

この著者の最近の執筆記事
x
Webサイト
この記事のタグ
  • 広告事例
  • 健康・医療・フィットネス

関連記事

  • 広告事例

    2024年10月07日

    新宿に現れたポテチのレントゲン写真 プリングルズの“透け透け”広告

  • 広告事例

    2024年09月25日

    社内メールが広告に?担当者に聞いた長倉製作所の広告の狙い

  • 広告事例

    2024年09月06日

    X投稿をそのまま広告に?話題の「瀬戸しお」広告について担当者に聞いた

  • 広告事例

    2024年09月02日

    シェアフルが仕掛ける夏の広告 担当者に聞いた狙いと工夫

  • 広告事例

    2024年08月27日

    現実とバーチャルが融合!斬新な広告の意図を担当者に聞いた

記事ランキング
  • 週間
  • 月間
1

面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告

記事画像
2

【2025年5月版】ネットで話題となった面白い広告 10事例

記事画像
3

【2025年4月版】ネットで話題となった面白い広告 8事例

記事画像
4

【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例

記事画像
5

8割以上が新規取引「テレ東広告」が変える中小企業のCM戦略

記事画像
6

【2025年3月版】ネットで話題となった面白い広告 7事例

記事画像
7

デジタルサイネージ10媒体をイッキ見!「3minutes pitch」開催

記事画像
8

【2025年5月】注目の広告媒体ニュースまとめ

記事画像
9

あの“中の人”が移籍して話題!人気企業アカウントに急成長中“GMOサイン”が異色のX戦略を語る

記事画像
10

リピート出稿多数の「chocoZAP ADs」フィットネス人口1/3を制す媒体の強さとは

記事画像
広告メディア名鑑

世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト

2025/06/10 15:00

JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision

2025/06/04 10:00

パチンコ店内喫煙所の音声付きDOOH | SMOKING AREA SIGNAGE

2025/06/02 10:00

偶発的な出会いを演出する「歩くデジタルサイネージ」 | モバネージ

2025/05/28 15:00

AI分析で経営トレンドを可視化するB2Bポータル | CCReB GATEWAY(ククレブ・ゲートウェイ)

2025/05/27 10:00

広告メディア名鑑をもっと見る広告メディア名鑑をもっと見る
お問い合わせ
アドクロについて
  • 運営会社
  • 採用情報
広告を探す
  • 媒体の種類から探す
  • ターゲットから探す
  • 都道府県から探す
  • 路線から探す
  • クリエイティブ事例から探す
メディア
  • 記事
  • お役立ち資料
  • X
  • note
  • 取材依頼
ヘルプ&ガイド
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • 掲載希望の方へ
  • 利用規約
  • プライバシー・ステイトメント
アドクロロゴ
ビズパロゴ
© Bizpa.,Co Ltd