アイデアと広告の交差点

アドクロロゴ
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
event banner event banner
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
閉じる
  • Top
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは

TOP 記事一覧 成功事例・ノウハウ 医師のとも - 医師の転職・開業・PRなどをトータルでサポート | メディアインタビュー

更新日:2025年04月28日

医師のとも - 医師の転職・開業・PRなどをトータルでサポート | メディアインタビュー

  • 成功事例・ノウハウ
  • ダイレクトマーケティング
  • 健康・医療・フィットネス
  • 金融・不動産・保険・投資
  • 富裕層

ドクターの悩みを解決し、夢を叶えることをサポートするために2012年に設立された株式会社医師のとも。サービスに登録する1万2,000人を越える医師に向けたメール配信広告について、コーポレート事業部マネージャーの流石様にお話を伺いました。

――医師のとものサービス全般について教えて下さい。

もともとは医師に向けた人材紹介事業を中心にスタートしています。その後、医師のプロモーション支援、開業支援、婚活支援、その他有益な情報提供など、医師をトータルでサポートするサービスに拡大しています。

――登録されているお医者さんについて教えて下さい。

医師のとものサービスに登録している医師は約1万4,000人(2021年7月現在)となります。男女比は男性が約7割で、年代は30~50代が約8割となっています。転職支援をメインとしていますので、開業医より勤務医の方が約7割と多いのが特徴です。また、医師ですので平均年収も高く、会員の8割が年収1,000万円以上の方となります。

――医師のとも会員ならではの特徴はありますか? 

会員の35%が東京、約半数が関東エリアの医師になります。診療科目で見ると、美容皮膚科や美容外科といった自由診療に携わっている医師が比較的多いです。また、歯科医師の方にもご登録いただいており、人材紹介事業以外のサービスをご利用いただいております。

――メール配信の広告メニューについて教えて下さい。

弊社の会員である医師の中で、メール配信可能な約1万2,300人(2021年7月現在)に対して、クライアント様の自社商品やサービスをご案内出来る広告メニューになります。費用については成果報酬型のプランと、配信通数による課金のプランがありますので、いずれかをご選択頂いています。メール配信設定に関する初期費用は別途発生します。また、オプションでランディングページ作成のメニューもございます。応募フォームをお持ちでない場合は、無料で弊社側でご用意することもできます。

――成果報酬型プランの料金体系について教えて下さい。どのような成果に対しても一律料金ですか?

成果の内容について違いがあります。資料請求や冊子などのプレゼント企画といったキャンペーン系の応募促進の場合は、基本的に1件1万円で承っています。オンライン形式のセミナーや相談会の募集の場合は、申込で1万円、参加の段階で別途5万円となります。対面形式のセミナーや相談会の場合は、申込で1万円、参加で10万円となります。

※いずれも税別価格となります。

セミナー集客の場合、参加を促すためのギフト券プレゼントなど弊社負担で実施することも可能ですので、そのあたりはお気軽に相談頂ければと思います。

――例えば、ECサイトの会員登録や初回購入などを成果としたキャンペーンも可能ですか?

はい、特に資料請求やプレゼント応募に限定しているわけではありませんので、キャンペーンの内容についてはご相談頂ければと思います。

――通数課金型のプランについても教えて下さい。

2つプランがあり、一つは全会員向けメルマガの本文中に差し込みで配信するプランです。約1万2,300名(2021年7月現在)に配信されるメルマガの中段より上の部分に広告文を掲載します。目次・見出しで2~3行、本文500文字程度で掲載が可能です。


もう一つは性別、年代、エリア、年収別などセグメントした上での独占メール配信のプランになります。全配信より通数単価は高くなりますが、ターゲットにピンポイントでアプローチでき、かつメール文面もオリジナルで作成可能です。文字数制限もございません。

――成果報酬型と通数課金型は、クライアント側でどのように使い分けをされているのでしょうか? 

投資用不動産など、資料請求からクロージングまで時間がかかるような商材の場合は圧倒的に成果報酬型をご選択される場合が多いですね。

有名ブランドの新作発表会の案内など、知名度の高い商材の場合は通数課金型を選ばれるケースも多いです。

――案内可能な商材・サービスに縛りはありますか?

人材紹介や婚活サービスなど、弊社が運営するサービスと競合する場合はNGとさせて頂いております。基本的には弊社会員の医師にとって有益な情報・サービスかどうかという点が判断基準になりますが、詳細については都度ご相談ください。

――出稿はやはり、富裕層ターゲットのクライアントさんが多いですか?

そうですね。節税・投資関連セミナーや説明会、ふるさと納税サイトのご案内、有名ブランドの新作発表会への誘致など、医師がプライベートで興味のある商材が多いです。

――それぞれの反響について詳しく教えて下さい。

ふるさと納税サイトのご案内ですと、平均で月に20名程度が利用されています。やはり12月に集中はしますが、毎月コンスタントに申し込みが来ています。また、書籍のプレゼントキャンペーンですと、1回につき100名近い申込みがありました。


セミナー・説明会への集客ですと、不動産投資に関するオンラインセミナーで1回につき20名程度の申込、対面式の節税・投資関連セミナーで1回あたり5名程度、個別相談への誘致は2~3名程度の申込がありました。

――他に評判の良かった事例はありますか?

オンライン上で医師の体型や顔立ちなどからスタイリングを行う企画があり、特に女性の医師から好評でした。また、高級自動車の試乗体験会というのも、医師からの満足度は高かったようです。

――今後の展開について教えて下さい。

現在メインとなっている投資関連の商材はもちろんですが、医師にとって関心度の高い節税や、食品・酒類といったバラエティにとんだ情報配信が出来れば嬉しいです。まだ弊社が案内していないような新規ジャンルの商材をお持ちの方などは、価格面についても柔軟にご相談させて頂きますので、是非気軽にお声がけ頂けばと思います。

広告事業ではありますが、医師に対して有益な情報を提供し続けて、医師のとものファンを拡大させていくというのが本来の目的ですので、これからも弊社会員の医師に対して、価値のある情報をご案内していきたいと思います。

医師のともの料金確認・資料ダウンロードはこちら

株式会社医師のとも コーポレート事業部 マネージャー流石 様東京都出身。2016年に株式会社医師のともに入社。2019年より、新たに発足したメール配信事業を担当する。事業を通じて、メールマーケティングの可能性を日々模索中。
この記事は役に立ちましたか?
加藤誠也 アドクロ編集部

著者加藤誠也 アドクロ編集部

食品メーカーで営業職を経験後、2019年に入社。アドクロ編集部の編集担当として広告の情報メディア「アドクロ」のコンテンツ制作を統括。「広告巡礼」を日課としており、見つけた広告の事例をXで発信中。テレビ出演やセミナー登壇も多数。

この著者の最近の執筆記事
この記事のタグ
  • 成功事例・ノウハウ
  • ダイレクトマーケティング
  • 健康・医療・フィットネス
  • 金融・不動産・保険・投資
  • 富裕層

関連記事

  • 成功事例・ノウハウ

    2023年02月08日

    電柱広告(東電タウンプランニング) - 公道の電柱に掲載可能な道案内広告 | メディアインタビュー

  • 成功事例・ノウハウ

    2023年01月13日

    marquee - 女性視点でココロをつかむインフルエンサーキャスティング | メディアインタビュー

  • 成功事例・ノウハウ

    2023年01月13日

    Dジャーナル - 創刊50年を超える神戸市の地域情報誌 | メディアインタビュー

  • 成功事例・ノウハウ

    2023年01月13日

    高知通信機ビジョン - 西日本最大規模の大型LEDビジョン | メディアインタビュー

記事ランキング
  • 週間
  • 月間
1

面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告

記事画像
2

【2025年5月版】ネットで話題となった面白い広告 10事例

記事画像
3

【2025年4月版】ネットで話題となった面白い広告 8事例

記事画像
4

【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例

記事画像
5

8割以上が新規取引「テレ東広告」が変える中小企業のCM戦略

記事画像
6

【2025年3月版】ネットで話題となった面白い広告 7事例

記事画像
7

デジタルサイネージ10媒体をイッキ見!「3minutes pitch」開催

記事画像
8

【2025年5月】注目の広告媒体ニュースまとめ

記事画像
9

あの“中の人”が移籍して話題!人気企業アカウントに急成長中“GMOサイン”が異色のX戦略を語る

記事画像
10

リピート出稿多数の「chocoZAP ADs」フィットネス人口1/3を制す媒体の強さとは

記事画像
広告メディア名鑑

世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト

2025/06/10 15:00

JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision

2025/06/04 10:00

パチンコ店内喫煙所の音声付きDOOH | SMOKING AREA SIGNAGE

2025/06/02 10:00

偶発的な出会いを演出する「歩くデジタルサイネージ」 | モバネージ

2025/05/28 15:00

AI分析で経営トレンドを可視化するB2Bポータル | CCReB GATEWAY(ククレブ・ゲートウェイ)

2025/05/27 10:00

広告メディア名鑑をもっと見る広告メディア名鑑をもっと見る
お問い合わせ
アドクロについて
  • 運営会社
  • 採用情報
広告を探す
  • 媒体の種類から探す
  • ターゲットから探す
  • 都道府県から探す
  • 路線から探す
  • クリエイティブ事例から探す
メディア
  • 記事
  • お役立ち資料
  • X
  • note
  • 取材依頼
ヘルプ&ガイド
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • 掲載希望の方へ
  • 利用規約
  • プライバシー・ステイトメント
アドクロロゴ
ビズパロゴ
© Bizpa.,Co Ltd