アイデアと広告の交差点

アドクロロゴ
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
event banner
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
閉じる
  • Top
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは

TOP 記事一覧 ナレッジ スポーツ施設で効果的なポスター広告とは

更新日:2025年03月27日

スポーツ施設で効果的なポスター広告とは

  • ナレッジ
  • 交通広告
  • OOH
  • 健康・医療・フィットネス
  • レジャー・スポーツ
健康維持のために通うジムやスポーツ観戦ができるスタジアムなどスポーツ施設は私たちの身近にあります。
近年、幅広い年齢層が利用する地方自治体の体育施設でも広告掲載の募集が見られるようになりました。
世代を問わず利用されているスポーツ施設で効果的に訴求できるポスター広告の出稿をお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、人々の身近にあるスポーツ施設のポスター広告について詳しくご説明します。

ポスター広告とは

ポスター広告は歩行者が多い場所や交通機関などでよく目にされる屋外広告の一つです。
スタジアムやゴルフ場のロビーなど人目につきやすい場所に設置することができ、自然と目に入ってくるので宣伝効果も高いです。
最低限の文字数で商品情報を効率良く伝えたり、インパクトのあるデザインにして人々の興味を引きつけ、話題性を狙って拡散することもできます。
紙媒体で制作費用を抑えやすく、設置場所の融通がききます。
ある程度ターゲットを絞って設置し、視認性を意識してデザインや宣伝文句などを工夫することでより効果を発揮します。
スポーツ施設のイベント情報や新商品の詳細情報を掲示することによって再来店を促すこともできるでしょう。
低コストで販促可能なポスター広告は、期間を空けずに差し替えられるので、ユーザーのニーズに柔軟に対応することができます。
ユーザーが通過するわずかな時間で訴求できるように、興味を引くキャッチコピーで、施設の入り口付近や人が滞留しやすい休憩場所に広告を設置するなど時期やシチュエーションに応じて繰り返し効果検証を行って、ユーザーの購買意欲の上げる必要があります。
ポスター広告を入り口としてSNSやWebなど別の媒体へつなげれば、常に新しい情報を発信することができ、リピーターや新規顧客の流入が期待できます。

スポーツ施設とは

スポーツ施設とはスポーツをしたり、観戦する施設のことです。
スポーツジムや球場、アリーナ、競技場などは全てスポーツ施設に含まれます。
学校体育スポーツ施設、公共スポーツ施設、民間スポーツ施設の大きく3つの種類に分けられます。
学校スポーツ施設とは学校が所有しており、学校に通う生徒が利用する施設です。
施設によっては近隣住民に貸し出ししていることもあります。
公共スポーツ施設は県や区、市町村など自治体が所有している施設のことで、税金で運営されています。
最近では財源確保やサービス向上、地域経済発展のために民間企業と連携して有料広告を募集することも増えてきました。
民間スポーツ施設は企業が所有・運営している球場やスタジアム、フィットネスクラブなどのことです。
営利を目的として作られており、知名度が高く、観光名所となっていることもあります。
指定管理者制度の導入により、公共施設を経営する企業の条件が大幅に緩和されたため、公共スポーツ施設の経営を民間企業に委託するケースも増えてきました。
ビジネスとしてのスポーツ施設が注目されつつあります。

スポーツ施設の種類とターゲット

サッカー/フットサルクラブ

子供から学生、サラリーマンまで幅広い年齢層のユーザーをターゲットにできます。
最近は健康意識の高い女性の利用者も増加しています。
近隣に住んでいる子供や学生の利用者が多いため、地域密着型のイベントや企業PRにも効果的です。

テニススクール

日頃の運動不足解消のために子供から高齢者まで世代を問わず利用されています。
親子で通うユーザーもいるので、ファミリー層にもアプローチできます。

屋内型ダンス施設

初心者でも取り組みやすいダンス教室が流行しているので、子供や学生など若い世代がターゲットになります。
体型維持やストレス解消にもなるので女性の利用者も増えています。

ストレッチ専門店

日頃運動不足になりがちなビジネスパーソンや健康を気遣う中高年をターゲットにできます。
運動だとハードルが高くなりがちな人でも、短時間で気軽に身体のケアを行うことができるので、近年利用者が増えています。

スポーツ施設で実施できるポスター広告のおすすめ媒体

24時間営業のスポーツジムで直接配信のサイネージ広告『GYMxAdbox』
商品画像
大手24時間型スポーツジム内のトイレ・更衣室に設置されたデジタルサイネージで動画広告が配信できます。広告認知度95%・広告理解度70%と、注目度の高い媒体です。
料金確認・資料ダウンロードはこちら
※弊社サイトアドクロへの会員登録(無料)が必要です
ストレッチ専門店『Dr.stretch ポスター掲示』
商品画像
ストレッチ専門店『Dr.stretch』の店内にポスターが掲出できます。スポーツを日常的に行っている男性の利用が多いお店です。
料金確認・資料ダウンロードはこちら
※弊社サイトアドクロへの会員登録(無料)が必要です
Street Dance Park『in the house ポスター広告』
商品画像
ダンスを楽しむ人々が集う『in the house』内の入口や活動スペース、女性化粧室、バーカウンターなどにPRポスターが掲出できます。
料金確認・資料ダウンロードはこちら
※弊社サイトアドクロへの会員登録(無料)が必要です
テニス施設 ポスター掲示
商品画像
ターゲットは世帯年収700~1,000万円以上が30%と富裕層が多く、30~50代が中心です。 月の平均来店回数が3.5回と多くアクティブユーザーが多いのも特徴。 飲料、日焼け止め、健康食品の他、子供も多く通うため子供向け商材などの宣伝・PRに有効です。
料金確認・資料ダウンロードはこちら
※弊社サイトアドクロへの会員登録(無料)が必要です
ゴルフ場プロモーション クラブハウス内メディア
商品画像
ゴルフ場のロッカールームでのポスター掲載、浴室でのトライアル・テスター設置、レストラン内卓上POP広告とゴルフ場内での広告展開が可能。1コースから実施可。
料金確認・資料ダウンロードはこちら
※弊社サイトアドクロへの会員登録(無料)が必要です
テニス施設 ブース設置
商品画像
ターゲットは世帯年収700~1,000万円以上が30%と富裕層が多く、30~50代が中心です。 月の平均来店回数が3.5回と多くアクティブユーザーが多いのも特徴。 飲料、日焼け止め、健康食品の他、子供も多く通うため子供向け商材などの宣伝・PRに有効です。
料金確認・資料ダウンロードはこちら
※弊社サイトアドクロへの会員登録(無料)が必要です

まとめ

スタジアムや球場などの大型スポーツ施設はスタンドやフェンス、デジタルサイネージ、ホームページのバナー広告など設置場所が豊富で掲載可能な広告の種類が充実しています。
ポスター広告と合わせて掲載することでより効果が期待できます。
時代の流れでデジタルサイネージの需要が高まっていますが、最新の印刷技術を活かした低コストで設置しやすい質の高いポスター広告をデジタルサイネージと組み合わせてPRする企業も増えています。
スポーツ施設は規模や種類によってターゲットを設定しやすいので、効果を測定しながら短期間の差し替えができるポスター広告の掲載がおすすめです。
スポーツ施設でポスター広告の出稿をご検討の際はぜひこちらの記事を参考にしてみてください。
この記事は役に立ちましたか?
加藤誠也 アドクロ編集部

著者加藤誠也 アドクロ編集部

食品メーカーで営業職を経験後、2019年に入社。アドクロ編集部の編集担当として広告の情報メディア「アドクロ」のコンテンツ制作を統括。「広告巡礼」を日課としており、見つけた広告の事例をXで発信中。テレビ出演やセミナー登壇も多数。

この著者の最近の執筆記事
この記事のタグ
  • ナレッジ
  • 交通広告
  • OOH
  • 健康・医療・フィットネス
  • レジャー・スポーツ
  • シニア
  • ファミリー

関連記事

  • ナレッジ

    2025年03月18日

    スポーツ施設でできるサンプリング広告媒体9選

  • ナレッジ

    2024年01月26日

    スポーツ施設でできる広告

記事ランキング
  • 週間
  • 月間
1

面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告

記事画像
2

【2025年5月版】ネットで話題となった面白い広告 10事例

記事画像
3

【2025年5月】注目の広告媒体ニュースまとめ

記事画像
4

【渋谷】2025年6月2日週 OOHレポート

記事画像
5

【2025年4月版】ネットで話題となった面白い広告 8事例

記事画像
6

【2025年3月版】ネットで話題となった面白い広告 7事例

記事画像
7

【新宿】2025年6月2日週 OOHレポート

記事画像
8

【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例

記事画像
9

広告費は年間3億 「きぬた歯科」が唯一攻略できていない意外な広告

記事画像
10

Google流は通用しない 韓国マーケの鍵「NAVER」の扱い方

記事画像
広告メディア名鑑

世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト

2025/06/10 15:00

JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision

2025/06/04 10:00

パチンコ店内喫煙所の音声付きDOOH | SMOKING AREA SIGNAGE

2025/06/02 10:00

偶発的な出会いを演出する「歩くデジタルサイネージ」 | モバネージ

2025/05/28 15:00

AI分析で経営トレンドを可視化するB2Bポータル | CCReB GATEWAY(ククレブ・ゲートウェイ)

2025/05/27 10:00

広告メディア名鑑をもっと見る広告メディア名鑑をもっと見る
お問い合わせ
アドクロについて
  • 運営会社
  • 採用情報
広告を探す
  • 媒体の種類から探す
  • ターゲットから探す
  • 都道府県から探す
  • 路線から探す
  • クリエイティブ事例から探す
メディア
  • 記事
  • お役立ち資料
  • X
  • note
  • 取材依頼
ヘルプ&ガイド
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • 掲載希望の方へ
  • 利用規約
  • プライバシー・ステイトメント
アドクロロゴ
ビズパロゴ
© Bizpa.,Co Ltd