
更新日:
プリングルズ「Hi! CHEESE!」プロモーション展開、五感で味わう没入型レストランが表参道に登場
世界140カ国以上で販売されているポテトチップスの代表ブランド「プリングルズ」は、3月20日から24日までの期間限定で、表参道に体験型レストラン「プリングルズレストラン」をオープンする。このイベントプロモーションでは、五感を刺激する特別な演出を通じて「プリングルズ Hi! CHEESE!」ならではの楽しさを体験できる。

「プリングルズレストラン」では、暗闇で響く食欲をそそる咀嚼音ASMRと映像、独自開発の「チーズ砲」による香りの演出、ウェイターによる上質なおもてなしなど、商品を理解する多数の仕掛けが用意されている。
日本ケロッグ合同会社スナック本部の大久保怜子氏によれば、今回のイベントに関するプロジェクトは2024年秋に発足した。「プリングルズ Hi! CHEESE!」をより多くの人に知ってもらい、おいしさを体験してもらいたいという思いから、発売から丸1年が経過した今のタイミングでのイベント展開を決定した。また、学生や家族連れを含め多くの人が来場しやすい春休み期間を選んだことも理由の一つだ。
プリングルズブランドは人々が潜在的に持つ遊び心や好奇心をくすぐることを使命としている。プリングルズの美味しさを最大限に体験してもらうための方法を追求する中で、ただ食べるだけでなく五感すべてを使って没入できる体験が「プリングルズ Hi! CHEESE!」の美味しさを最もわかりやすく伝えられると考えた。視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚を順に刺激しながら、最終的に「プリングルズ Hi! CHEESE!」にたどり着くことで、その美味しさをより深く感じてもらえるような仕掛けを取り入れている。
「人生最高のプリングルズレストラン」というイベント名の背景には、「食欲が最高潮に高まったときの喫食経験は思い出に残る」という原体験からの発想がある。イベントコンテンツとして、人生史上最高のプリングルズ体験を提供するために、シチュエーション設計にもこだわり、咀嚼音ASMRやチーズ砲など、五感で最大限「プリングルズ Hi! CHEESE!」の美味しさを体感できる内容となっている。大久保氏は「多くの方に来場いただき、プリングルズならではの体験を楽しんでいただきたい」と語った。
イベントは東京都渋谷区のRand表参道で開催され、入場料は無料。最終日の24日は11時から16時までを予定している。
この記事は役に立ちましたか?
- 週間
- 月間
- 新着
- 人気
閉じる
会員登録情報の入力