公開日:
更新日:
食事管理アプリ『あすけん』、正月シーズンに向け新テレビCM展開
株式会社askenは、国内No.1※のAI食事管理アプリ『あすけん』の新テレビCMを2025年1月1日から1月17日まで放映する。
初回放映は2025年1月1日6時30分からのテレビ東京「孤独のグルメイッキ見」内で実施された。食事を楽しむ様子が描写される「孤独のグルメ」の世界観が、同社の「食べたい食事を楽しみながら、食事全体のバランスで整える」というメッセージと通じることから、この番組での放映が決定。以降、関東エリア3局(フジテレビ・TBS・テレビ東京)で展開を予定している。
新CMでは【撮るだけ、カロリーがわかる。「あすけんSHOT(ショット)」】をキャッチコピーに採用。「ねこふんじゃった」のメロディーに「また食べちゃった」という歌詞を合わせ、日常的な食事シーンでの利用を表現している。正月バージョンでは「正月、食べ過ぎたあなたに!」というメッセージと、太鼓と拍子木の効果音を取り入れた演出を行う。
【「ランチ」篇(お正月バージョン)】
【「ランチ」篇】
株式会社askenのコンシューマー事業本部マーケティング部マネージャー渡辺良介氏によれば、今回のテレビCM企画は2024年5月から検討を開始し、市場調査の結果を踏まえて2024年8月に、まずはWebCMとして公開したという。
また、年末年始は帰省や新年の抱負などの影響で食事管理に関心が集まることから、この時期に向けたテレビCM展開を2024年11月から本格的に企画。2025年1月の正月シーズンからの放映が決定したそうだ。
CMのクリエイティブに関して渡辺氏は、『あすけん』が推奨する「食べたいものを食べながら食事全体のバランスを整える」という考え方を表現するため、楽しくゲーム感覚で食事やダイエットを楽しむ様子を描いたと語る。また、2024年12月20日にリニューアルしたばかりの「AI画像解析機能」による簡単な食事記録を「あすけんSHOT!」という表現で伝えることにこだわったという。
正月シーズンは休暇や帰省などで食生活が乱れがちになることや、新年の抱負を掲げる機会から食事管理に関心が集まりやすいため、「正月、食べ過ぎたあなたに!」というメッセージと、正月らしい太鼓と拍子木の効果音を取り入れたお正月バージョンを新たに制作。正月シーズンに合わせて初公開することで、年始からの健康的な食生活のスタートを後押ししていく考えだ。
【「ディナー」篇(お正月バージョン)】
【「ディナー」篇】
『あすけん』は累計会員数1,100万人を超えるアプリで、食事のカロリーや栄養素を"見える化"することでユーザーの健康的な食生活をサポートする。極端な制限ではなく、食べたいものを食べながら食事全体のバランスを整える「食べるダイエット」を推奨している。テクノロジーを活用して全ての人の「専属栄養士」となることを目指し、あらゆるライフステージにおける健康的な食生活の実現をサポートしている。
※:日本国内App StoreとGoogle Playストア合算の「ヘルスケア(健康)/フィットネス」カテゴリにおける、2021年~2023年のダウンロード数および収益(2024年1月、data.ai調べ)
この記事は役に立ちましたか?
記事ランキング
- 週間
- 月間
プロマーケターが推すこの一冊
- 新着
- 人気
閉じる
会員登録情報の入力