古田ちほ アドクロ編集部
語学講師やパソコン教室、ビジュアルプログラミングの講師などを10年以上務める傍ら、資料やオンライン教材の制作を多数経験。2023年に株式会社ビズパに入社し、アドクロ編集部に所属。現在はホワイトペーパーや記事執筆、デザインのディレクションなどコンテンツ制作全般を担当。
広告業界レポート
4割の女性が1日の時間の使い方に“不満有り” 「家事関連」時間や「増やしたい時間」に男女で顕著な差
子育て世代のファッションアイテムに関する購買行動を分析 実店舗ショッピングの最大の障壁とは?
Z世代の動画アプリ利用時間は1日あたり約2時間 データで見るアプリ市場の実態
推し活の新常識? 推しを知らない人にも届く「応援広告」の影響力
世代で異なるECサイト利用 購入金額・頻度・きっかけに見る消費者行動の違いとは
増えるのは“コト”と“チル” 2025年、変わる女性の消費優先度
面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告
【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例
広告費は年間3億 「きぬた歯科」が唯一攻略できていない意外な広告
シクフォニ、アドトラックでカレー具材化?3Dライブ記念プロモで遊び心全開
マニュライフ生命の新ブランドキャンペーン、89歳現役写真家を起用し"長生きへの不安"に挑む
【渋谷】2025年10月27日週 OOHレポート
担当者に聞いた、話題の“プニプニの唇”広告を実施した意図とは
鎮痛薬ブランドEVE、「超酷な姿勢」を可視化した体験型広告を展開
宣伝とは|手段や方法、広告・PR・広報との違い
ヤクルト、ニューヨーク起用の“秋のモヤモヤ広告”展開 受験生の不安に寄り添う
子育てファミリーと繋がる体験型リアルイベント | ミキハウスランド協賛出展
2025/07/28 10:00
4,500万人の会員データを活用したターゲティング | Aoki D Media
2025/07/07 10:00
未就学児の保護者へ直接届く媒体 | ハッピープレゼントクーポン&ファミリーキッズノート
2025/06/24 10:00
世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト
2025/06/10 15:00
JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision
2025/06/04 10:00