アイデアと広告の交差点

アドクロロゴ
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
event banner event banner
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
閉じる
  • Top
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは

TOP 記事一覧 成功事例・ノウハウ 眠れる数字を呼び覚ます!「24の数式」で利益最大化の道筋を発見

更新日:2025年04月22日

眠れる数字を呼び覚ます!「24の数式」で利益最大化の道筋を発見

  • 成功事例・ノウハウ
  • ブランド戦略

粗利益を守り、営業利益を高める

著者は利益を最大化するための重要な要素として、「ブランド創出」「売上拡大」と並んで「粗利益」を守り抜くことの死活的な意味を強調する。値引・割引・在庫処分損という“三つの敵”がひとたび牙を剥けば、積み上げた粗利益は瞬く間に食い荒らされる。だからこそ、粗利益をリアルタイムで監視し、異変の芽を即座に摘む“番人”を組織の中枢に据えよ、と本書は語る。
【出典:利益を出すために重要な24の数式 】
営業利益の正体は「粗利益−諸経費」という至ってシンプルだ。粗利益を最大化する道と、経費を極限まで研ぎ澄ます道、二つのレバーを同時に握りしめてこそ、営業利益は跳ね上がる。さらに著者は、稼いだ利益を滞留させず「新規投資=既存利益−内部留保」という循環に乗せ、成長の火を絶やすなと説く。24の数式は、勘や経験という曖昧な羅針よりもはるかに精密な座標を示し、経営者を最短距離で利益というゴールへ導くコンパスになる。本書はその確信に満ちている。

「データで利益を生み出す」経営戦略の真髄

著者は35年以上のキャリアを持ち、特にドイツ・オットー社との共同出資アパレル通販会社での経験が転機となった。日本側の「ファッションは感性が大事」という常識と、ドイツ側の「徹底的なデータ分析に基づく販売」という考え方が衝突する中、データに基づくアプローチが圧倒的な成果を上げたことで、「数字で経営する」重要性を確信するに至ったという。
著者は、多くのマーケティング書が理論や売上に焦点を当てるのに対し、本書「24の数式」は「利益」を中心に据え、再現性の高い実践的アプローチを提供している点で異なると強調する。対象読者としては、売上ではなく利益を追求したい経営者、マーケティングと営業の連携に課題を感じる実務家、そしてデータに基づく意思決定を組織に定着させたいリーダーを想定している。
さらに著者は「ブランドを感覚ではなく利益につなげること、データに基づく意思決定、そして個人ではなく組織としてできるマーケティング」の重要性を説き、読者がこれらの要素を取り入れることで、日本企業に欠けていると指摘する「ブランド」「データ」「利益」の三要素を強化することを期待している。
利益を出すために重要な24の数式(Amazon / 楽天ブックス)
<
1
2
この記事は役に立ちましたか?
加藤誠也 アドクロ編集部

著者加藤誠也 アドクロ編集部

食品メーカーで営業職を経験後、2019年に入社。アドクロ編集部の編集担当として広告の情報メディア「アドクロ」のコンテンツ制作を統括。「広告巡礼」を日課としており、見つけた広告の事例をXで発信中。テレビ出演やセミナー登壇も多数。

この著者の最近の執筆記事
この記事のタグ
  • 成功事例・ノウハウ
  • ブランド戦略

関連記事

  • 成功事例・ノウハウ

    2025年04月15日

    あなたの顧客は「仕方なく買っている」かも?生成AIで真のロイヤリティを見抜く

記事ランキング
  • 週間
  • 月間
1

面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告

記事画像
2

【2025年5月版】ネットで話題となった面白い広告 10事例

記事画像
3

【2025年4月版】ネットで話題となった面白い広告 8事例

記事画像
4

【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例

記事画像
5

8割以上が新規取引「テレ東広告」が変える中小企業のCM戦略

記事画像
6

【2025年3月版】ネットで話題となった面白い広告 7事例

記事画像
7

デジタルサイネージ10媒体をイッキ見!「3minutes pitch」開催

記事画像
8

【2025年5月】注目の広告媒体ニュースまとめ

記事画像
9

あの“中の人”が移籍して話題!人気企業アカウントに急成長中“GMOサイン”が異色のX戦略を語る

記事画像
10

リピート出稿多数の「chocoZAP ADs」フィットネス人口1/3を制す媒体の強さとは

記事画像
広告メディア名鑑

世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト

2025/06/10 15:00

JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision

2025/06/04 10:00

パチンコ店内喫煙所の音声付きDOOH | SMOKING AREA SIGNAGE

2025/06/02 10:00

偶発的な出会いを演出する「歩くデジタルサイネージ」 | モバネージ

2025/05/28 15:00

AI分析で経営トレンドを可視化するB2Bポータル | CCReB GATEWAY(ククレブ・ゲートウェイ)

2025/05/27 10:00

広告メディア名鑑をもっと見る広告メディア名鑑をもっと見る
お問い合わせ
アドクロについて
  • 運営会社
  • 採用情報
広告を探す
  • 媒体の種類から探す
  • ターゲットから探す
  • 都道府県から探す
  • 路線から探す
  • クリエイティブ事例から探す
メディア
  • 記事
  • お役立ち資料
  • X
  • note
  • 取材依頼
ヘルプ&ガイド
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • 掲載希望の方へ
  • 利用規約
  • プライバシー・ステイトメント
アドクロロゴ
ビズパロゴ
© Bizpa.,Co Ltd