アイデアと広告の交差点

アドクロロゴ
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
event banner
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
閉じる
  • Top
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは

TOP 記事一覧 ナレッジ 9割超のマーケターが直面!イベント運営の悩みと解決のヒント

更新日:2025年05月28日

9割超のマーケターが直面!イベント運営の悩みと解決のヒント

  • ナレッジ
  • 調査・レポート
  • 展示会・セミナー・ウェビナー
セミナーやイベントを開催する際、「どのように集客しよう…」「イベント開催までどのように進めていこう…」など悩んだ経験はありませんか?
普段、商品やサービスが売れる仕組みを作っているマーケターたちも、自身でセミナーを開催したり、クライアントのイベント集客のお手伝いをすることがあります。そんなマーケターたちがどのようにイベントを開催して、リアルにどんな悩みがあるのかを聞いてみました。
マーケティングに関する仕事をしている人、マーケティングを活用したい事業者が集まる”静岡マーケティングサロン”の運営アシスタント・秘書をしている私が、マーケターのリアルな悩みを浮き彫りにしつつ、乗り越え方を、実際の声とともに紹介します。この記事をお読みいただくことで、イベント集客に関するお悩みの解決のヒントが得られるはずです。

調査概要

本アンケートは、「静岡マーケティングサロン」会員を対象に実施しています。本サロンは、130人程度のマーケティング実践者同士が、現場の生の事例や悩みを共有し「これってみんな、どうしてる?」をオンラインや対面で聞けるサロンです。
  • 調査方法:インターネット調査
  • 対象者:「静岡マーケティングサロン」会員
  • 有効回答数:15名
  • 調査時期:2025年4月
  • 回答者の主な属性:マーケティング業(地方・WEB・SNS)、コンサルティング(マーケティング・ビジネス系)、PR・広報、システム・開発(マーケ支援ツール開発含む)

マーケターが抱える悩み!「イベントテーマ・内容の企画」に関する悩みが最多

【ご自身が開催・登壇するイベント・セミナーでの集客や企画で悩むことがありますか?】という問いに対して92%以上の方が「はい」と回答。マーケターもイベントやセミナーでの集客や企画において、なにかしらの悩みを抱えていることが伺えます。
続いて、【どのような種類のイベントで最も悩みましたか?】という問いに対して、「オフライン」でのリアル開催イベント・セミナーの集客・企画での悩みが多数を占める結果となりました。オンライン開催、ハイブリッド開催と比較しても、リアル開催の割合が際立っています。
また、集客や企画において【どのフェーズ(タイミング)で悩むか】を質問すると、リアルイベント、オンラインイベントのどちらにおいても、多くのマーケターが「集客ターゲットの設定」と「イベントテーマ・内容の企画」に悩んでいることが明らかになりました。
イベント形式に関わらず、「誰に」「何を」 届けるのかという、イベントの根幹部分に多くのマーケターが頭を悩ませている様子がうかがえます。

タスク管理で最も使われる相棒は「スプレッドシート」

イベント準備では、タスク管理も重要になってきます。そこで、マーケターにイベント開催時のタスク管理方法に関して質問しました。
【イベント開催時のタスク管理はなにを使用していますか?】という問いに対しては、「スプレッドシート」という回答が最も多く、次いで「Googleカレンダー」「Notion」という結果になりました。高機能なプロジェクト管理ツールも多数存在する中で、スプレッドシートが広く利用されているのは、意外に思われるかもしれません。
【実際にタスク管理で使われているシートの例】
また、ごく少数ではありますが、「脳みそ」という回答も見られました。ツールに依存せず、個人の経験や記憶に頼るタスク管理法もあるようです。
今回の結果からは、マーケターは、ツールの多機能さよりも、手軽さ、柔軟性、そしてチームでの共有しやすさを重視してタスク管理ツールを選んでいる傾向が伺えます。
次のページ
「見逃し配信予約」がコンバージョンUPの秘策?
1
2
>
この記事は役に立ちましたか?
柳井紗緒里 CitrineWebDesign

著者柳井紗緒里 CitrineWebDesign

多様な人々と関わる仕事や事務員として経験を積む中で、一人ひとりに寄り添うコミュニケーションと、相手を思いやる細やかな視点を培ってきました。現在はHP・LP制作、オンライン秘書として活躍する傍ら、静岡マーケティングサロンの運営秘書も兼任。その多様な経験から得た視点で、読者様に新たな気づきを提供します。

この著者の最近の執筆記事
Facebook
Instagram
x
Webサイト
この記事のタグ
  • ナレッジ
  • 調査・レポート
  • 展示会・セミナー・ウェビナー

関連記事

  • ナレッジ

    2025年06月05日

    恋愛をたとえに学ぶマーケティング超入門 売上も恋も「最初の7秒」で決まる

  • ナレッジ

    2025年01月31日

    広告における"人間味"とは?消費者の27%がAIで生成した広告に感じる「人間味の欠如」について考える

  • ナレッジ

    2024年12月04日

    「見込み客」だけを追いかけていませんか?小さな会社が成長するための「未顧客」戦略

  • 広告業界レポート

    2023年03月02日

    オフライン展示会出展「自社・商品が事前に知られておらず、集客が少ない」「ブースに来場者が来ない」と会場内の集客に課題

記事ランキング
  • 週間
  • 月間
1

面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告

記事画像
2

【2025年5月版】ネットで話題となった面白い広告 10事例

記事画像
3

【2025年5月】注目の広告媒体ニュースまとめ

記事画像
4

【渋谷】2025年6月2日週 OOHレポート

記事画像
5

【2025年4月版】ネットで話題となった面白い広告 8事例

記事画像
6

【2025年3月版】ネットで話題となった面白い広告 7事例

記事画像
7

【新宿】2025年6月2日週 OOHレポート

記事画像
8

【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例

記事画像
9

広告費は年間3億 「きぬた歯科」が唯一攻略できていない意外な広告

記事画像
10

Google流は通用しない 韓国マーケの鍵「NAVER」の扱い方

記事画像
広告メディア名鑑

世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト

2025/06/10 15:00

JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision

2025/06/04 10:00

パチンコ店内喫煙所の音声付きDOOH | SMOKING AREA SIGNAGE

2025/06/02 10:00

偶発的な出会いを演出する「歩くデジタルサイネージ」 | モバネージ

2025/05/28 15:00

AI分析で経営トレンドを可視化するB2Bポータル | CCReB GATEWAY(ククレブ・ゲートウェイ)

2025/05/27 10:00

広告メディア名鑑をもっと見る広告メディア名鑑をもっと見る
お問い合わせ
アドクロについて
  • 運営会社
  • 採用情報
広告を探す
  • 媒体の種類から探す
  • ターゲットから探す
  • 都道府県から探す
  • 路線から探す
  • クリエイティブ事例から探す
メディア
  • 記事
  • お役立ち資料
  • X
  • note
  • 取材依頼
ヘルプ&ガイド
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • 掲載希望の方へ
  • 利用規約
  • プライバシー・ステイトメント
アドクロロゴ
ビズパロゴ
© Bizpa.,Co Ltd