アイデアと広告の交差点

アドクロロゴ
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
閉じる
  • Top
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは

TOP 記事一覧 広告事例 ABABA、“あばば”が生んだ『トリリオンゲーム』とのコラボ広告を渋谷で展開

更新日:2025年03月24日

ABABA、“あばば”が生んだ『トリリオンゲーム』とのコラボ広告を渋谷で展開

  • 広告事例
  • 交通広告
  • OOH
  • 採用・求人
株式会社ABABAは、人気漫画『トリリオンゲーム』とコラボレーションしたキャンペーンを3月中旬より実施中だ。このキャンペーンの企画として、2025年3月18日から19日までの2日間、SHIBUYA109渋谷店店頭イベントスペースに「#トリリオンゲーム最終面接会場」と題したフォトスポットを展開。また、JR渋谷駅中央改札内Grandeボードにコラボレーション広告を掲出した。
【渋谷駅で展開された広告 アドクロ編集部にて撮影】
株式会社ABABA取締役でCMOを務める山口翔大氏によれば、今回の企画は2024年10月より計画を開始したという。就活解禁の3月という注目が集まるタイミングで広くサービス認知を獲得するために展開されたそうだ。
また、会社名であり、サービス名でもある「ABABA」は、同社代表の久保氏の友人が、あと一歩のところで第一志望の会社に合格できなかった際に送った「あばばばばば・・・」というメッセージに由来している。そして漫画『トリリオンゲーム』では、主人公の一人であるガクが怖気づいたとき、「あばば」という口癖を発することから、この「あばば」という言葉の偶然の一致がきっかけとなって、コラボが実現した。
山口氏は、就職活動について「人生の分岐点となるような大きな意思決定のタイミングであり、誰もがこれまでの人生で抱えたことのない不安に駆られる」と語った。「今まで体験したことのないような苦悩にも直面し、追い込まれ『就活うつ』に追い込まれる人さえいるなど社会問題にまでなっている」という背景から、『トリリオンゲーム』のガクさんのような天才エンジニアでも何十社と落ちて不採用になることを例に挙げた。「誰もが自分にしかない才能を持っていながら、その才能を見つけてくれる出会いに恵まれていない。この出会いが少しでも生まれるように、ガクさんのような才能を救えるように。『ABABA』はそんなサービスでありたい」という想いを込めているそうだ。

SHIBUYA109渋谷店店頭イベントスペースで開催されたイベントについて、山口氏は「漫画『トリリオンゲーム』の象徴的なシーンである『最終面接』。その場面を渋谷のど真ん中で体験できる特別な企画だ」と説明した。「まさに、ガク、ハル、キリカの3人が『ここで最終面接をすればいいんじゃないか?』と言い出してしまいそうな、インパクトのある場所を選んだ」と場所選びのこだわりを語った。参加者にはガク、ハル、キリカ3名の名刺も提供されている。
渋谷駅の広告については「こんなにも大量の『あばば』の文字が印刷されたことは、まだ世の中に1度たりともないと思う」と山口氏は語る。漫画『トリリオンゲーム』のガクの口癖「あばば」と、会社名・サービス名である「ABABA」という偶然の一致をきっかけに、「『あばば』という言葉を皆様に印象づけるとともに、『ABABA』というサービスと会社名を覚えていただきたい」という意図がある。「最終的には国語辞典に『あばば』という単語を追加したい」という壮大な目標も込められており、広告内の「あばば」文字はすべて、漫画『トリリオンゲーム』内のものを活用しているという。
【渋谷駅で展開された広告の一部分 アドクロ編集部にて撮影】
株式会社ABABAは「就職活動の過程が評価されるスカウト」というコンセプトのもと、最終面接まで進んだが採用に至らなかった就活生を他社に推薦する「お祈りエール」の文化を広めるサービスを展開している。不採用通知を前向きな応援に変え、就活生が効率的にスカウトを受け取れる仕組みを提供しているのが特徴だ。
©稲垣理一郎・池上遼一/小学館
この記事は役に立ちましたか?
加藤誠也 アドクロ編集部

著者加藤誠也 アドクロ編集部

食品メーカーで営業職を経験後、2019年に入社。アドクロ編集部の編集担当として広告の情報メディア「アドクロ」のコンテンツ制作を統括。「広告巡礼」を日課としており、見つけた広告の事例をXで発信中。テレビ出演やセミナー登壇も多数。

この著者の最近の執筆記事
この記事のタグ
  • 広告事例
  • 交通広告
  • OOH
  • 採用・求人

関連記事

  • 広告事例

    2025年04月18日

    共感コピーでOOHを「私ごと化」、担当者に聞いたBARTH入浴剤広告の狙いとは

  • 広告事例

    2025年04月03日

    桜美林大学、新生活シーズンに「感情に寄り添うブランディング」展開 担当者が語る1編成ジャックの狙い

  • 広告事例

    2025年04月03日

    “悩み”をあえてポップなトーン&マナーで表現 美容室「Smart Salon」が交通広告を渋谷・梅田に展開

記事ランキング
  • 週間
  • 月間
1

面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告

記事画像
2

【2025年4月版】ネットで話題となった面白い広告 8事例

記事画像
3

ホビー・美容・無形商材で反響多数 リリースから半年「メルカリAds」の今を聞いた

記事画像
4

【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例

記事画像
5

「推し活」市場3.5兆円到達 日本の推し活人口は推定1,384万人、1年で約250万人増加

記事画像
6

【新宿】2025年7月7日週 OOHレポート

記事画像
7

“観覧車”が仕掛ける異業種コラボ!OSAKA WHEELが生んだ「ありえない組み合わせ」成功術

記事画像
8

【渋谷】2025年7月7日週 OOHレポート

記事画像
9

『酢豚に愛はいらねえんだ!』日本ハム、シソンヌ起用の中華名菜新CM 広報部乗っ取りの異色キャンペーン

記事画像
10

毎月544駅に掲載 iichikoはなぜ40年以上駅ポスターをやり続けるのか

記事画像
広告メディア名鑑

4,500万人の会員データを活用したターゲティング | Aoki D Media

2025/07/07 10:00

未就学児の保護者へ直接届く媒体 | ハッピープレゼントクーポン&ファミリーキッズノート

2025/06/24 10:00

世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト

2025/06/10 15:00

JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision

2025/06/04 10:00

パチンコ店内喫煙所の音声付きDOOH | SMOKING AREA SIGNAGE

2025/06/02 10:00

広告メディア名鑑をもっと見る広告メディア名鑑をもっと見る
お問い合わせ
アドクロについて
  • 運営会社
  • 採用情報
広告を探す
  • 媒体の種類から探す
  • ターゲットから探す
  • 都道府県から探す
  • 路線から探す
  • クリエイティブ事例から探す
メディア
  • 記事
  • お役立ち資料
  • X
  • note
  • 取材依頼
ヘルプ&ガイド
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • 掲載希望の方へ
  • 利用規約
  • プライバシー・ステイトメント
アドクロロゴ
ビズパロゴ
© Bizpa.,Co Ltd