アイデアと広告の交差点

アドクロロゴ
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
event banner
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
閉じる
  • Top
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは

TOP 記事一覧 成功事例・ノウハウ 人気の「わかさ生活広報」 フォロワー9,900から13万の裏側

更新日:2024年10月28日

人気の「わかさ生活広報」 フォロワー9,900から13万の裏側

  • 成功事例・ノウハウ
  • X
  • SNSマーケティング
  • 食品・飲料
ブルーベリーを利用したサプリメント「ブルーベリーアイ」などを手がける、わかさ生活。
もしかしたら、こちらのCMでご存じの方も多いかもしれません。
そんな「わかさ生活」が運営する公式Xアカウントで、ひときわ目立つ“馬広報”がいることをご存じでしょうか。
同社の公式X(旧:Twitter)は、2020年7月でフォロワー数9,900から2024年6月時点で約13万と10万以上フォロワーを増やし、今なお増え続けている人気アカウントです。
今回、2020年から新卒で運用担当者となり、アカウント知名度を飛躍的に向上させた「中の人」に、企業アカウントの考え方や投稿の作り方について、話を聞きました。

フォロワー9,900人ながら、投稿への反応は0

編集部:わかさ生活の公式Xアカウントでは、フォロワー数が13.7万(※2024年6月時点)もいらっしゃいますが、いつから「中の人」がアカウント運用をされているのでしょうか。
【わかさ生活 広報部 公式Xアカウント(※2024年6月時点)】
わかさ生活:私がアカウント運用を引き継いだのは、2020年の7月になります。当時を振り返ると、フォロワー数は9,900人ほどで、投稿内容は自社宣伝がほとんどでした。
9,900と聞くと一見多いようにも見えますが、1投稿あたりのimp数(インプレッション数:コンテンツが表示された回数)が500程度、投稿に対する「いいね」数が15程度とフォロワー数に対して、投稿へのレスポンスがほとんどない状態だったんです。
【わかさ生活のX運用担当「中の人」とマスコットキャラクター「ブルブルくん」】
その状態で引き継いだわけですが、私自身も企業アカウントの運用自体は初めて。そこで、運用をスタートするにあたって「X(Twitter)がどういう場所なのか」を改めて考えるところから始めました。
編集部:SNSって一言で表すと「WEB上の交友の場」ってイメージがあります。
わかさ生活:そうですね。それを私なりに言葉にすると、SNSという場は、タレントやキャラクターなど、とにかく“好きで繋がっている場所”だと思います。好きだからフォローするし、好きだからリアクションをする。
そうなると、既に自社商品を好んで購入いただいている方はともかく、その他大多数の方にとって、「企業アカウント」や「一方的に発信する宣伝投稿」ってそもそも求められていないと考えました。
その上で、少しでも見てもらうため(=好きになってもらう)にはどうするべきか考え、宣伝でない雑談投稿を始め、今のスタイルになっていきました。
次のページ
トレンドワードは新規ユーザーにリーチを広げるチャンス
1
2
3
>
この記事は役に立ちましたか?
加藤誠也 アドクロ編集部

著者加藤誠也 アドクロ編集部

食品メーカーで営業職を経験後、2019年に入社。アドクロ編集部の編集担当として広告の情報メディア「アドクロ」のコンテンツ制作を統括。「広告巡礼」を日課としており、見つけた広告の事例をXで発信中。テレビ出演やセミナー登壇も多数。

この著者の最近の執筆記事
この記事のタグ
  • 成功事例・ノウハウ
  • X
  • SNSマーケティング
  • 食品・飲料

関連記事

  • 成功事例・ノウハウ

    2025年05月30日

    あの“中の人”が移籍して話題!人気企業アカウントに急成長中“GMOサイン”が異色のX戦略を語る

  • 記事ランキング

    2024年12月27日

    2024年人気記事ランキング きぬた歯科の異色戦略からダムアートまで

  • 成功事例・ノウハウ

    2024年10月31日

    「非日常感」がポイント?「わかさ生活広報」のX運用テクニック

  • 成功事例・ノウハウ

    2024年10月03日

    フォロワー数は関係ない!SNSで売上向上の方法をSNSプロが解説

  • ナレッジ

    2024年09月03日

    年代別のSNS利用動向を比較・解説!利用率の変化から見えたものとは?

記事ランキング
  • 週間
  • 月間
1

面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告

記事画像
2

【渋谷】2025年6月2日週 OOHレポート

記事画像
3

【2025年4月版】ネットで話題となった面白い広告 8事例

記事画像
4

【2025年3月版】ネットで話題となった面白い広告 7事例

記事画像
5

【2025年5月版】ネットで話題となった面白い広告 10事例

記事画像
6

【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例

記事画像
7

Google流は通用しない 韓国マーケの鍵「NAVER」の扱い方

記事画像
8

【2025年5月】注目の広告媒体ニュースまとめ

記事画像
9

【新宿】2025年6月2日週 OOHレポート

記事画像
10

【渋谷】2025年5月26日週 OOHレポート

記事画像
広告メディア名鑑

世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト

2025/06/10 15:00

JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision

2025/06/04 10:00

パチンコ店内喫煙所の音声付きDOOH | SMOKING AREA SIGNAGE

2025/06/02 10:00

偶発的な出会いを演出する「歩くデジタルサイネージ」 | モバネージ

2025/05/28 15:00

AI分析で経営トレンドを可視化するB2Bポータル | CCReB GATEWAY(ククレブ・ゲートウェイ)

2025/05/27 10:00

広告メディア名鑑をもっと見る広告メディア名鑑をもっと見る
お問い合わせ
アドクロについて
  • 運営会社
  • 採用情報
広告を探す
  • 媒体の種類から探す
  • ターゲットから探す
  • 都道府県から探す
  • 路線から探す
  • クリエイティブ事例から探す
メディア
  • 記事
  • お役立ち資料
  • X
  • note
  • 取材依頼
ヘルプ&ガイド
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • 掲載希望の方へ
  • 利用規約
  • プライバシー・ステイトメント
アドクロロゴ
ビズパロゴ
© Bizpa.,Co Ltd