アイデアと広告の交差点

アドクロロゴ
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
メニュー
  • 広告媒体を探す
  • お役立ち資料
  • 記事一覧
  • プロに相談
閉じる
  • Top
  • 掲載希望の方
  • アドクロとは

TOP 記事一覧 ナレッジ 8割以上が新規取引「テレ東広告」が変える中小企業のCM戦略

更新日:2025年07月11日

8割以上が新規取引「テレ東広告」が変える中小企業のCM戦略

  • ナレッジ
  • コネクテッドTV
  • 動画マーケティング
  • テレビ・CM
  • BtoB
【岸義治氏(左) 三浦祐介氏(右)】
テレビ東京が手がける「テレ東広告」は、動画配信サービスでCM(動画広告)が流せるサービス。番組やターゲット属性を自分で選び、オンラインで発注できる利便性から、これまでテレ東に出稿がなかった中小企業を中心に、利用社数を増やしています。
本記事では「テレ東広告」を担当する、株式会社テレビ東京コミュニケーションズの岸氏と株式会社テレビ東京の三浦氏に取材を実施。「テレ東広告」の仕組みや強み、そしてユニークな事例まで、これからCMに取り組みたい企業にとってのヒントを探ります。
※記事内容は、2025年6月時点の情報に基づいて作成しています。

10万円からCMに挑戦できる「テレ東広告」の特徴

他局と比べた時に“テレビ東京”の特徴を教えてください

三浦:テレビ東京は、関東地方1都6県をはじめ、全国の系列局を通して日本の全世帯数の約70.1%に番組をお届けしている放送局です。
他局に比べると「経済」「旅・グルメ」「アニメ」など、専門性の高い番組が多い点が特徴です。もちろん、長く放送しているバラエティ番組のように家族で楽しめる番組も多くあり、すべてがニッチで特化している訳ではありません。それでも特に近年は、ドラマを中心にテーマ性の尖った番組も多く注目を集めていますので、「テレ東は専門性が高い」「尖っている」と広く認識されているのではないでしょうか。
また、テレビ東京には「テレ東ファン支局」というファンコミュニティがあったりと、局そのものに対して強いロイヤリティを持つ視聴者が多い印象があります。

「テレ東広告」はどういった広告媒体なのでしょうか

三浦:まず前提として、いわゆる「テレビCM」と今回紹介する「テレ東広告」は別物です。
前者は広告会社などを通じて取引され、地上波およびBSで放映されるCMです。一方、今回紹介する「テレ東広告」は「ネットもテレ東(※1)」や「TVer(※2)」など、「放送局主体の見逃し配信サービス」での配信を前提としたCMとなります。
※1、テレビ東京の番組が放送後にPC・スマートフォン・タブレットで無料視聴できるサイト(ネットもテレ東)
※2、民放番組の見逃し配信やリアルタイム配信、ライブ配信など無料で見れる動画配信サービス(TVer)
「テレビCM」の場合、営業担当がついて広告会社を通して出稿するのが一般的ですが、「テレ東広告」は会員登録していただいたうえで、自動取引でCM出稿ができる仕組みとなっています。
岸:「CMに挑戦してみたいけど、どこに相談すればいいのか分からない」「予算が少ないけれど出稿はできるのか」といった戸惑いや不安を抱えている企業ニーズに応えることがサービス開発の出発点でした。
【株式会社テレビ東京コミュニケーションズ コーポレートオフィサー 岸義治 氏】
実際、立ち上げて1年ほどになりますが、CM出稿いただいている企業のうち、およそ8割がこれまでテレビ東京と接点のなかった企業となっています。

地上波テレビCMと比べて、コスト感に違いはありますか

三浦:ターゲティングによって前後しますが「テレ東広告」の場合、最低10万円から実施できます。少額からスタートいただく企業が多く、予算100万円未満での出稿が半数以上です。管理画面上のシミュレーションで、予算に対する想定インプレッション数が確認できるため、具体的なイメージを持っていただけるのではないかと思います。
一方、数百、数千万の予算を持っている企業の場合、広告会社と密にコミュニケーションを取りながらテレビCMを検討していることが多い印象ですね。

「テレ東広告」ではどういったターゲティングが可能なのでしょうか

岸:例えば「このバラエティ番組だけCMを流したい」といった番組指定もできますし、「このエリアだけCMを流したい」とエリア指定で配信することもできます。
【配信可能な番組例】
三浦:番組を選べることはターゲティングでも有効なのですが、企業にとって“意図しないコンテンツ”のCMとして流れる心配が少なく、いわゆる「ブランドセーフティ」の観点でも大きなメリットです。また、基本的に地上波で放送された番組の見逃し配信であるため、コンテンツの質も高く、テレビクオリティが担保されています。
もちろん業種や配信するCMにもよりますが、不動産業や自動車関連の事例では、経済番組の中でサービスを訴求し、視聴者へ商材への好意度を測ったところ、ブランドリフト値が約400%という高い数値を記録した事例もありました。配信先が明確で、ターゲットとCMの相性を意識して展開できる点が効果的だったと考えています。
【株式会社テレビ東京 マーケティング局プロモーション部 三浦祐介 氏】
これは私自身がWeb広告の運用に関わっている中で実感していることですが、Web広告では配信先コンテンツの除外設定もできますが、正直限界があります。数字とのバランスを見ながら、どこまでリスクを取るのか判断が必要になるケースも多いです。その点、「テレ東広告」は不確実性を減らせる点で差別化されていると考えています。
次のページ
「地元がロケで紹介された放送回に出稿したい」という事例も
1
2
3
>
この記事は役に立ちましたか?
加藤誠也 アドクロ編集部

著者加藤誠也 アドクロ編集部

食品メーカーで営業職を経験後、2019年に入社。アドクロ編集部の編集担当として広告の情報メディア「アドクロ」のコンテンツ制作を統括。「広告巡礼」を日課としており、見つけた広告の事例をXで発信中。テレビ出演やセミナー登壇も多数。

この著者の最近の執筆記事
この記事のタグ
  • ナレッジ
  • コネクテッドTV
  • 動画マーケティング
  • テレビ・CM
  • BtoB

関連記事

  • ナレッジ

    2025年07月09日

    ホビー・美容・無形商材で反響多数 リリースから半年「メルカリAds」の今を聞いた

  • ナレッジ

    2025年06月19日

    リピート出稿多数の「chocoZAP ADs」フィットネス人口1/3を制す媒体の強さとは

  • 特別企画(AD)

    2025年06月03日

    創業90年の老舗が仕掛ける“屋外×Web”の新戦略 「BRACE」で加速する交通広告の可能性

  • 特別企画(AD)

    2025年06月03日

    逆風の雑誌業界で成長する「ハルメク」の秘密 シニア女性の心を掴むマーケティングの極意とは

  • 成功事例・ノウハウ

    2024年10月03日

    商品特徴は鋭くコンパクトが肝 プロに聞くインフルエンサー起用の極意

  • 成功事例・ノウハウ

    2024年10月03日

    重要指標は「視聴維持率」 バズるショート動画制作の考え方

記事ランキング
  • 週間
  • 月間
1

面白い広告まとめ | ネットでバズった話題の広告

記事画像
2

【2025年4月版】ネットで話題となった面白い広告 8事例

記事画像
3

ホビー・美容・無形商材で反響多数 リリースから半年「メルカリAds」の今を聞いた

記事画像
4

【2025年】企業のエイプリルフール投稿まとめ 思わず二度見した70事例

記事画像
5

「推し活」市場3.5兆円到達 日本の推し活人口は推定1,384万人、1年で約250万人増加

記事画像
6

【新宿】2025年7月7日週 OOHレポート

記事画像
7

“観覧車”が仕掛ける異業種コラボ!OSAKA WHEELが生んだ「ありえない組み合わせ」成功術

記事画像
8

【渋谷】2025年7月7日週 OOHレポート

記事画像
9

『酢豚に愛はいらねえんだ!』日本ハム、シソンヌ起用の中華名菜新CM 広報部乗っ取りの異色キャンペーン

記事画像
10

毎月544駅に掲載 iichikoはなぜ40年以上駅ポスターをやり続けるのか

記事画像
広告メディア名鑑

4,500万人の会員データを活用したターゲティング | Aoki D Media

2025/07/07 10:00

未就学児の保護者へ直接届く媒体 | ハッピープレゼントクーポン&ファミリーキッズノート

2025/06/24 10:00

世界1億店舗で使えるVポイントを簡単付与 | Vポイントギフト

2025/06/10 15:00

JR南武線・矢野口駅前 屋外デジタルサイネージ | Yanokuchi Vision

2025/06/04 10:00

パチンコ店内喫煙所の音声付きDOOH | SMOKING AREA SIGNAGE

2025/06/02 10:00

広告メディア名鑑をもっと見る広告メディア名鑑をもっと見る
お問い合わせ
アドクロについて
  • 運営会社
  • 採用情報
広告を探す
  • 媒体の種類から探す
  • ターゲットから探す
  • 都道府県から探す
  • 路線から探す
  • クリエイティブ事例から探す
メディア
  • 記事
  • お役立ち資料
  • X
  • note
  • 取材依頼
ヘルプ&ガイド
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • 掲載希望の方へ
  • 利用規約
  • プライバシー・ステイトメント
アドクロロゴ
ビズパロゴ
© Bizpa.,Co Ltd